ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 16:40:04 

    >>10
    いや、いっぱいいるよ!
    昔みたいに皆が茶髪にしていなくても、インナーカラーや暗色に染めている子をよく見るよー

    +152

    -7

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 16:41:28 

    >>10
    それはない

    +55

    -10

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 16:41:31 

    >>10
    ハイトーンやサラサラストレートな子沢山見るよ
    昔より美容代にかけてる子多いと思う
    昔は市販でもなんでもとりあえず染めとけ!みたいな感じだったもん

    +203

    -10

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 16:41:56 

    >>10
    どんな閉鎖的な田舎で暮らしてんだよ

    +24

    -25

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 16:42:31 

    >>10
    若い子はハイトーン多くない?
    昔に比べてブリーチ剤やカラーシャンプーも進化してるから
    綺麗な金髪やピンク髪とかも保ちやすくていいなーと思って見てる

    +138

    -4

  • 115. 匿名 2024/05/10(金) 16:50:57 

    >>10
    派手髪と黒髪の2極化って感じ

    +87

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/10(金) 17:04:40 

    >>10
    黒髪でツヤがあるように見えるカラーに染めてるんだよ

    +32

    -2

  • 403. 匿名 2024/05/10(金) 18:21:17 

    >>10
    それ10年前くらいの話だよね。
    最近は90年代や00年代ファッションのリバイバルもあり、また髪染める若いコが増えてきてるよ。
    それも茶髪とかじゃなくてピンクとかの派手髪。街でよく見かける。

    +17

    -4

  • 440. 匿名 2024/05/10(金) 18:35:03 

    >>10
    小学生でも染めてる子いない?
    ピンクのメッシュとか、鬼滅みたいに裾だけとか。
    なんとも言えない気持ちになる。
    自分の子の友達だったら嫌だわ。

    +27

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/10(金) 18:54:32 

    >>10
    むっちゃしてるよ。
    一見、最初は室内では黒に見えるけど色落ちしてくると何の色を入れてたのかわかるよ。
    最初の頃、それが今の染め方で色落ちも込で楽しん出るって知らなかったから…
    頻繁に複雑なきれいな色に明るくして頻繁に黒染めしてお金あるなーってトンチンカンな事を思ってたよ。

    今はそれにインナーカラーで更に複雑になってるよ。

    髪にかけてる値段はエビちゃんの頃より高いと思われる。

    +18

    -0

  • 868. 匿名 2024/05/10(金) 23:55:00 

    >>10
    黒髪多いよね。

    +16

    -2

  • 1099. 匿名 2024/05/11(土) 08:26:59 

    >>10
    そうそう、昔ほど染めてる子少なくなった
    金髪とか滅多にいない
    染めても暗めのカラーだよね、黒髪がかなり多い

    +9

    -2

  • 1451. 匿名 2024/05/11(土) 16:47:27 

    >>10
    昔に比べて黒の子多いよね
    ハイトーンも流行ってるし
    黒髪4分の3、ハイトーン4分の1って感じ

    +5

    -0

  • 1569. 匿名 2024/05/28(火) 07:34:11 

    >>10
    染めてない黒髪と丁寧に色入ってる暗髪の違い分からない人なのかな

    +0

    -1