ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 15:54:55 

    正社員と同じように働いている契約やパートにもボーナス出そうよ

    +291

    -32

  • 445. 匿名 2024/05/10(金) 18:09:54 

    >>29
    同じ責任を負うならね

    +36

    -14

  • 521. 匿名 2024/05/10(金) 18:59:13 

    >>29
    うちの会社、今からフル契約したら9時〜16時までだから微妙すぎて誰もならないよ。ボーナスもないし。
    年金や社保ひかれるから2万くらいの差にしかならないし、バカバカしい。

    +20

    -0

  • 829. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:05 

    >>29
    職場人手不足で扶養内パートで契約してたのに8時間週4〜5日勤務になってる私にもボーナス欲しい…それか時給もっと上げて扶養抜けても痛くないくらいにして欲しい…

    +26

    -0

  • 1792. 匿名 2024/05/11(土) 15:35:06 

    >>29
    団体職員。契約社員だけどボーナス・退職金あるよ。7.5時間の週5勤務。
    時給で働いてるけどボーナスは年4回、トータル3か月分くらい。
    社員になるともう1か月分以上ボーナス出るし給料もあがるけど、異動転勤・夜勤が回ってくるからそれらのない契約社員を選んでる。

    企業側が契約・バート・バイトは辞められたらまた募集かければいい、安い賃金の使い捨てくらいにしか考えてないところが多いんだよ。

    +0

    -1