ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 15:52:39 

    いくら稼いでもその分持っていかれるから全然生活楽にならないよ。年1回くらい海外旅行行きたいわ。

    +1218

    -15

  • 118. 匿名 2024/05/10(金) 16:09:54 

    >>11
    このままじゃ年1で国内旅行も危うい…

    +180

    -3

  • 167. 匿名 2024/05/10(金) 16:23:50 

    >>11

    +99

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/10(金) 16:25:06 

    >>11
    国内旅行も行けないよ
    気分転換したいなぁ

    +128

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/10(金) 16:25:08 

    >>11
    日本に観光に来て楽しんでる外人見ると余計にそう思うわ。
    物価も安いし、サービスは一流だし、日本はパラダイスだよね。

    +206

    -2

  • 515. 匿名 2024/05/10(金) 18:54:21 

    >>11
    例の子育て支援金はみんなどう思ってるんだろうって常々気になってた。
    与党も野党も政治資金の話ばっかりで。
    子育て支援金はもう決まった事だから争点にならないのかな?どこが政権取っても変わらない?
    誰か教えてほしい…

    +2

    -3

  • 622. 匿名 2024/05/10(金) 19:56:56 

    >>11
    給料上がっても取られる税金も増えるから手取りは変わらないのよね。。国内旅行すら行けない

    +71

    -0

  • 814. 匿名 2024/05/10(金) 22:04:11 

    >>11
    円高の時にたくさん行ったから今は一休み

    +10

    -1

  • 1459. 匿名 2024/05/11(土) 10:17:01 

    >>11
    今50歳だけど、私が勤めてた頃の独身時代は
    年に1度は土日挟んで有給くっつけて友達と海外旅行に行くのが普通だった。まぁ旅費も安かったしね。
    でも今年新卒で入社した息子は花金でも真っ直ぐ帰ってくる。音楽聴いたりゲームしたりお金のかからない遊び方…車にも興味ないし、本当に時代は変わった。

    +23

    -0

  • 1924. 匿名 2024/05/11(土) 18:41:07 

    >>11
    そういえばボーナスにも税金かけるとか言い出した人がいてガルで話題になっていたよね。
    ボーナスに税金って世も末だと思う。

    +4

    -0