ガールズちゃんねる

子どもの体力の削り方

135コメント2024/05/11(土) 13:00

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 15:28:55 

    2歳娘ですが体力を持て余しているのか毎日ぜんぜん寝てくれません。朝は6時起き、保育園のお昼寝も1時間ほどで起きてしまうようです。その後も公園で夕飯ギリギリまで遊ばせ、家でも歌い踊り走り回り、寝る時の絵本ルーティンも最近は効きません。休日はお昼寝なしにしてあちこち連れ回しても、寝室でまだ眠くないと走り回り就寝は23時過ぎたりと、こちらがヘトヘトになります。週一のスイミング教室の日だけは絶対に疲れて早寝するので単純に体力が有り余っているだけだと思うのですが…

    皆さんはこのくらいの子の遊び方などどのようにして体力消費させていますか?

    +48

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 15:30:51 

    >>1
    習い事!スイミングか体操

    +107

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:30 

    >>1
    硬い敵には魔神斬りが有効だよ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 15:41:04 

    >>1
    削り方を考えるだけ時間の無駄。色々試してみて、上手く削られなかったら更にイライラするから。自然に任せる。

    が、私が辿り着いた答え。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 15:47:04 

    >>1
    旦那はなにしてるの
    妻に子供任せて好き勝手してほんとありえない
    どうかしてるよ

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 15:48:34 

    >>1
    一緒一緒
    保育園や行政に相談しても「体力がある子なんですね〜」で終わる
    もう諦めて寝るまで一緒に遊んでるよ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 15:48:59 

    >>1
    水に濡れると体力削れるので、早めにお風呂にゆっくり入らせるのは効果的

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 15:49:39 

    >>1
    スイミング教室を週3〜週5で!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 15:51:00 

    >>1
    交感神経が高ぶりすぎてとか?
    副交感神経高くなるような事をするとか…

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 15:51:31 

    >>1
    寝なくても寝る習慣は早いうちにつけた方がいいよ
    時間決めてその時間には電気消して布団に入れて寝る環境作った方がいい。最初は寝るまでに2時間3時間かかるかもしれないけど、習慣化したら本当に楽だし子供の睡眠時間も確保できるから。早く寝てくれたらお母さんもとても楽だし。

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 15:52:58 

    >>1
    児童館とかは?あとはアスレチックとかがある公園とか。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 15:55:19 

    >>1
    スイミングの日は早く寝ると書いてあるから、水遊びやお風呂場でちょっと遊ぶのは?もうしているかもだけど、それをちょっと長めに

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 16:04:31 

    >>1
    将来アスリートになれそう

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 16:06:13 

    >>1
    やっぱスイミングって最強なのね…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 16:11:58 

    >>1
    バディスポーツだっけ?土屋太鳳ちゃんとかが通ってた幼稚園
    ああいう所が近くにあるといいんだけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 16:21:04 

    >>1
    トランポリンは?
    バンバンボードかジャンピングボードなら2歳でもできるとおもう

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 16:27:58 

    >>1
    そのくらいのときはどれだけ遊ばせて体力を使わせても、夕方くらいに一時的に省エネモードになっていつの間にか回復してるパターンが多くて絶望だったw

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/10(金) 17:06:02 

    >>1
    夕方以降になるべく興奮させない方向で時間潰すのは無理かな?
    粘土でも塗り絵でもドリルでも日記でも

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/10(金) 17:07:03 

    >>1
    うちも2歳の娘がいるけど全く一緒!笑

    自宅保育だから午前と午後に1時間ずつ近所の広い公園を走り回らせても夜寝るのは23時過ぎ

    お昼寝することで体力がフルチャージされちゃうんだよね…
    ちなみにお昼寝時間は1時間程度

    最近長い階段がある公園へ連れていって一緒に登ったら流石にお昼寝はすぐに寝たけど夜は変わらず元気満タンだった…笑

    夜はすぐに部屋を暗くしたりお風呂の時間を気にしたりと色々試したけどどれも効果なし

    もう諦めてる一緒に起きてるけど、私もぜひ子供の体力削る方法知りたい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/10(金) 17:47:49 

    >>1
    体使うんじゃなくて頭使う方が疲れるタイプもいるからそっち中心に
    体力あるタイプは体動かし続けると無限の体力をつける一方

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/10(金) 19:29:37 

    >>1
    意外と幼児教育とか頭を使う習い事も疲れるのかよく寝てくれるよ!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/10(金) 20:08:47 

    >>1
    同様の悩みを抱えた作家さんで、保育園に相談したら保育園側からお昼寝なしを提案されてそれで解決した人がいた
    お昼寝時間中、お子さんは大人しく本を読んでいるタイプだったみたいで保育園で消耗しきらなかったのかなと感じた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/10(金) 20:46:53 

    >>1
    小児科に相談。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/10(金) 21:38:59 

    >>1
    うちもそうだったな。でも寝ない子って何やっても寝ないんだよね。主が悪いわけじゃなく、そういう時期なんだと思うしかない。
    うちは今6歳だけど、2歳の時は本当に寝なくて、汗だくになるまで毎日遊ばせて、お昼寝なしで20時に布団にいれて真っ暗にしても23時まで寝ず、朝7時に起きる生活だったよ。毎晩3時間かかる寝かしつけが苦痛で、癇癪も酷くて、ノイローゼになりかけた…というかなってたかも。
    どうして寝てくれないんだろう、私の育児の何が駄目なんだろうって思い悩んでたけど、3歳後半くらいから寝るようになった。寝るようになったら癇癪もおさまったよ。主さんも1年くらいの辛抱だと思う。辛いと思うけど、いつかは終わりが来るよ!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 09:00:07 

    >>1
    身体を使った習い事だと逆にレベルアップした体力お化けになるから、頭を使った方が疲れやすくなると聞いた。

    +0

    -0

関連キーワード