ガールズちゃんねる
  • 204. 匿名 2024/05/09(木) 10:45:41 

    >>193
    逆な気がする
    小学生の時から家庭では自分で考えて学習する事をさせたほいがいいと思う
    小学校だってカラーテストあるし

    ただ漢字や計算ドリル書き殴って頭に入ってないのに意味ある?
    漢字ドリルも言葉のまとまりも無視でぎゅうぎゅうに書き殴って頭に入るどころかゲシュタルト崩壊しかしないよ笑

    それならせめて宿題は自主学習にして弱点潰していったり興味を発展させて学習意欲に繋げたほうが有意義だよ

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/09(木) 10:56:42 

    >>204
    親が対応できる家は宿題出さなくても教材揃えてばっちりやるだろうけど放置勢はよっぽど子が悟ってないと何もやらなくなる
    地域によるけど宿題無しなら家庭でカリキュラム組むとかなしに放置気味な家が多数なんじゃないかな

    +3

    -0