ガールズちゃんねる

専業主婦なのに割り勘

412コメント2024/06/01(土) 01:25

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 00:39:32 

    なんかモヤモヤする書き方だな
    ペットの犬のお金と主さんの美容にかかるお金を独身時代の貯金から出してるってことだよね?
    その他の生活費(家賃・食費・雑費もろもろ)も割り勘ってこと?

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 00:44:15 

    >>64
    ペット関連と主の健診や美容代だけ折半だと読み取れるね

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/09(木) 03:07:05 

    >>64
    犬と美容代だけ割り勘ってことじゃないの

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/09(木) 06:29:09 

    >>64
    私もそう思ったけど、生活費全部折半みたいな風に言ってるしどっち??とモヤモヤした。

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2024/05/09(木) 06:52:21 

    >>64
    だよね。
    でもその分だけだから無収入だけど出せ=独身時代の貯金から出してねってことになるよね。それか毎月主のお小遣いはあってそこから折半文捻出してねってことかな?
    貯金なくなったって言ってみるとか

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/09(木) 07:37:46 

    >>64
    やたら、犬の〜とか書いてるから、たぶん生活費はもらってて、犬の関連と、主自身のものは折半なんよね。
    それなら、いいんちゃうんと思ってしまった。

    +14

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/09(木) 07:55:17 

    >>64
    たいした相談もなく勝手に犬連れてきたなら、自分の裁量でやるならお好きにと言うかもね。私が犬あまり興味ないからそう思う。
    それでも割り勘で半分出してくれるならめちゃくちゃ優しい。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:10 

    >>64
    犬と美容院代くらいなら自分で出してもいいよね
    そもそも旦那が飼いたかったのか分からないし
    そもそも家にいないならそんなに飼ってる感覚なさそう

    +6

    -0

関連キーワード