ガールズちゃんねる

看護師さんに質問です

577コメント2024/06/07(金) 16:31

  • 308. 匿名 2024/05/08(水) 20:32:31 

    >>289
    その看護師さんも結構ヒステリーなオバチャンて感じの人で言われたのも彼女にだけみたい

    母はせっかちで心配性な性格で、看護師さんにしてほしいこと(背中が痒いから軟膏を塗ってほしいなど)を頼んで順番に対応してくれてるのに不安で何回もリマインドしたり、あれとこれとあれとー!一度にワーって話すことがある
    認知症ではなく、昔からこうでのんびりな私とは年中衝突した

    あと母は良い感じにばあちゃんなのに、自分はまだ現役と思ってて小さい子どものイヤイヤ期(もう自分でやれる!)ならぬ、老人のイヤイヤ期(まだ自分でやれる!)
    1人でトイレは危ないから呼んでと言われたのに大丈夫と1人で行ったのを見つかってキレられました
    転んだら本当に寝たきりだからね!!と

    色々積みかさなったのと、病棟も人手不足で殺伐としてたのもあるかな

    +1

    -12

  • 327. 匿名 2024/05/08(水) 20:47:12 

    >>308
    順番に対応してくれてるのに

    自分はまだ現役と思ってて小さい子どものイヤイヤ期(もう自分でやれる!)ならぬ、老人のイヤイヤ期(まだ自分でやれる!)

    ここまで理解のある家族だとこっちも救われるよ
    本当にこっちは夜間40人を3人で世話してんだよ、大人しくしててっていうのが本音です…

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/08(水) 21:42:18 

    >>308
    よこですが、だいぶ嫌です。。。

    まあ、看護師の方も口に出したらだめだけど、そのタイプのお母さんはみんな嫌だと思ってしまうね。

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/09(木) 06:46:27 

    >>308

    普通に迷惑。笑

    自分はそういうの関わりたくないから病棟で働いてない

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2024/06/07(金) 16:31:49  [通報]

    >>308
    先日まで入院してたんだけど、このタイプの人が向かいのベッドで、うるさいし、悪口ばかりで気が滅入るしで同室患者としても嫌だったなぁ

    +0

    -0

関連キーワード