ガールズちゃんねる
  • 97. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:41 

    >>84
    アメリカは学生がベビーシッターが主流じゃないの?幼児だけども。日本の保育士は一人当たりの受け持ち生徒数が多いからクレームも多い。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/08(水) 13:00:09 

    >>97
    海外だと、
    日本の江戸時代や戦前と同じでかなり低賃金でシッター雇えるからだと思うよ。

    シッターと自分の給料考えてってのは比較的公平な賃金体系だから。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/08(水) 13:59:30 

    >>97
    84です。シッターか保育園か、だけど。
    やっぱり保育園の方が安全だから、で保育園選ぶ人が多いかな(私がいた中西部では) 
    シッターはピンキリ。
    シッター資格だけでいいから、外国からの移民とかのシッターもいるし。根本的な考え方が違うから、平気で子ども殴ってたり、無理矢理引っ張る、みたいなシッターもいるよ。

    +6

    -0