ガールズちゃんねる
  • 339. 匿名 2024/05/08(水) 12:36:48 

    >>2
    世の中って旦那の年収500万とかそこらで専業してる人もたくさんいるんだよね
    ゾッとする
    そういう人は一生専業は無理だろうしパートするんだろうけど、そんなパートするくらいならホワイト企業に就職して最初から世帯年収1000万にして育休とか時短取る方が断然いいよ

    +22

    -40

  • 347. 匿名 2024/05/08(水) 12:39:36 

    >>339
    よこ
    なんか、共働き版玲子さんみたいだな…

    +34

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/08(水) 12:45:22 

    >>339
    旦那500万で専業かパートって、家族にめちゃめちゃ節約させてるよね。本人は節約楽しいからドンドン削って節約する。旅行も行かない、外食しない、子供の物買わない、旦那さんお小遣い少ない。
    そんなに家計に余裕がないなら、家でのんびりする暇があるなら、少しでも働けばいいのになと思う事はある。

    +15

    -7

  • 385. 匿名 2024/05/08(水) 12:51:34 

    >>339
    自分の人生とはいえ、そう計画通りにはいかないんだよ。
    夫の仕事や、こどもの健康状態、親の事情とかさ。

    +43

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/08(水) 12:51:57 

    >>339
    共働きで世帯年収600とかもたくさんいるんでしょ?そういうの聞いたら私は恵まれてるなーと思うわ。

    +19

    -3

  • 411. 匿名 2024/05/08(水) 13:07:07 

    >>339
    これにマイナスしてるのって世帯年収500ぽっちで専業してる毒母?

    +3

    -6