ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/05/08(水) 11:27:31 

    >>1
    結婚前に、低収入で自活できず、将来の経済が不安で、しっかりした会社に就職しているのでもなく、プライドのある学歴でもなく

    結婚後も、下働きのような、どんな職種の仕事内容でも別に気にならないタイプで、世慣れていて、少々の酷い扱いは平気な女性は

    結婚して退職して専業主婦でパート~という選択肢はアリと思う。

    しかし

    結婚前にそれなりの学歴があり、しっかりした会社に勤め、なんとか自活できるほどの収入や何らかのプライドがあったり、能力があったり

    または、底辺で支えている雑多な職種の仕事を自分がするのは惨めだと思う人だったり、
    不躾(ぶしつけ)に、モノを言われたり、
    雑に軽く扱われる事を辛いと思うような女性には

    パート生活は酷な人生になる。

    もとの学歴や職歴などを斟酌して尊重されることは少ないから。

    常にその職場の最下位の立場で
    誰よりも新人で雑に扱われます。

    +65

    -5

  • 1258. 匿名 2024/05/08(水) 21:42:54 

    >>108
    本当にこれ。
    元教員でパートで講師してるけど、専任に偉そうにされてすごい嫌。他になにもできないし。しかも子どもは働いていても仕事セーブしても不登校だよ。

    +16

    -0

  • 1350. 匿名 2024/05/08(水) 22:08:08 

    >>108
    ホントにこれ。私のことだわ。一番下の位やし、雑に扱われてる。子供のことで急に休むこともあるから、何も言えん。

    +16

    -0