ガールズちゃんねる
  • 203. 匿名 2024/05/07(火) 17:41:30 

    >>156
    夫が高収入なら良いけど、あまり早く産みすぎるのも1番お金が必要な時(子どもの教育費など)がカツカツで苦しいと思う。

    +24

    -6

  • 218. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:32 

    >>203
    奨学金は高校から借りられるから
    親が返す前提で借りるのはアリじゃないかな

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:28 

    >>203
    早く産めば祖父母もまだ働き盛りだからお金借りたり援助してもらったりもできるよ。

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2024/05/07(火) 17:48:05 

    >>203
    夫婦ともに親が大学の費用出してくれて奨学金なし、ホワイト勤めでしっかり福利厚生受けられるみたいな人たちにしか無理だよね
    親ガチャによる格差拡大していく未来しかない

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/07(火) 18:57:23 

    >>203
    え、何で?
    子が大学の時定年の方が厳しくない?

    +9

    -3

  • 1716. 匿名 2024/05/08(水) 16:41:26 

    >>203
    めっちゃ分かる
    平均収入以上の人と結婚出来ないなら未婚の方がずっとマシだと思う...

    選択小梨でずっと正社員共働きができるなら世帯年収600万前後で普通の生活送れるけど
    一人でも子供産んだら超ハードモードだよね

    +3

    -0