ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:43 

    最近の若者はすぐに会社辞めるみたいだけど
    その後のことは考えてるのかな?
    また再就職とか大変じゃないのかな

    +49

    -23

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:49 

    >>44
    一応ブランド力は落ちるけど、第二新卒というのがあるからそれを使うのかな。

    それでも辞めてしまったら企業側も訳ありとして見るだろうし、まともなところは難しいかもしれないね。

    +89

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:25 

    >>44
    私は入社5年目くらいの時にメンタルやられて次決めずに辞めて1年くらいニートすることになったから、正常な判断ができるうちに辞めるのは全然ありだと思うよ

    +98

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/07(火) 15:00:01 

    >>44
    再就職が大変な社会が歪んでると思うよ
    ブラックの思う壺

    +49

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/07(火) 15:27:26 

    >>44
    何度も同じようなケースはそう見られるから就職は難しくなる、まだ一度だけならよくある話と思うけど
    何度もとなるとただのわがままになるからどんどん働くとこ無くなるよね、年齢は大人なんだから精神的にも大人になりな!と思う

    +7

    -1

  • 872. 匿名 2024/05/07(火) 22:50:16 

    >>44
    今の若者は転職するために働いてるようなものだから、転職のためのスキルが育たない会社は続けるメリットがないんだよ
    30代でスキルの無い人間より、20代未経験の方が需要あるしすぐ仕事見つかる

    +9

    -0

  • 1306. 匿名 2024/05/08(水) 12:40:09 

    >>44
    ゆうても履歴書の職歴って実は会社側からは直近の前職までしか特定できないって言うからね
    みんな短期離職したとこは職歴から普通に省くし

    よほどの大企業なら前歴調査とかするかもしれないけど、それも本人の許可ありきだからなぁ

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2024/05/08(水) 12:44:15 

    >>44
    今本当に人手不足だから、再就職先なんていっぱいあるんだよ。今30歳くらいまでだとほんと職場コロコロ変えてどこでも新人扱いでそれがいいって子もわりといる。(責任ある仕事したくない)

    +4

    -0