ガールズちゃんねる

子供の取り合いが辛い

92コメント2024/05/08(水) 12:27

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:58 

    子供が小さい頃に幼稚園に男の子の双子がいて、その人の家に遊びに行かせてもらったら部屋にオモチャがひとつもなくて、「子供が自分のオモチャを他の子に触らせたくないから」と言う理由だった
    双子は独占欲が強くなりがちなんだろうか?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 14:09:33 

    >>18
    その母親がミニマリストで双子を隠れ蓑に使ってるだけだったりして。

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 14:26:39 

    >>18母親が他の子に触らせたくないかこれ欲しいとか言う子をかわすのが面倒だからしまってるとかじゃなくて?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:38 

    >>18
    1人っ子の子がそれだったなー。双子もそれぞれに自分のおもちゃがある場合は「自分のもの」みたいになって貸したくないのかも。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 18:21:49 

    >>18
    うちの双子は独占欲が強い。
    単胎児の兄たちは強くない。
    だから生まれた時から取り合いしてる双子ならではなのかなと思ってた。
    けどなぜかお友達にはちゃんと譲れる。
    だけど児童館とかで知らないお友達には絶対譲らないしちょっと近づいてくるだけで「ダメ!」って牽制してて警戒心がすごい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:54 

    >>18
    うーんそれか盗難で過去にトラブルとか嫌な思いしたとか?
    子供の頃家のおもちゃ、友達に盗まれたことあるけど親も相手に言うにはちょっと…ってなってやんわり出禁にした+それ以降他の友達招くときにも貴重品は鍵付きの棚にしまってた

    幼稚園児だとさすがにないかなぁ

    +0

    -0

関連キーワード