ガールズちゃんねる
  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 07:51:39 

    >>97
    私も、入口から近いところがいいから近いところに停めるけど、ガラガラだったら尚更1台空けるでしょ普通!!て他のトピで言われた。

    適当な拾い画貼ります。
    まさにこの画像のトナラーではないって書いてある方は私もトナラーじゃないと思ってるけど、それもトナラーだよ!て認識の人もいるのかな。

    +29

    -3

  • 210. 匿名 2024/05/06(月) 08:05:22 

    >>208
    私もそれ思った。この「トナラーではない」の車はこの状態なら1つ横にずれて1つ飛ばしにスペース作るように止めないと、トナラーだろ!って言われそう。

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2024/05/06(月) 08:25:01 

    >>208
    この図見て思った
    このトナラーはドアバンされたくないから、黒車の横側は絶対大丈夫って思う心理で停めるんじゃない?
    間開けたら両隣どんな車来るかわからないのが嫌だからとか?

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 09:59:23 

    >>208
    私の認識は大体これ。
    窮屈なのが嫌だからわざわざ需要がないだろう離れた所に停めたのに、意味がわからない。

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:14 

    >>208
    あー!こういうとめ方の時は、友達と待ち合わせで店は利用しないけど一台だけ駐めると目立ちそうだなと思って駐車してあるクルマの横にとめてカモフラージュするかも

    +1

    -10

  • 313. 匿名 2024/05/07(火) 15:45:50 

    >>208
    そのうち埋まるであろう入口近くや始発の電車や劇場の良席でも、まだ埋まっていない段階で隣に来るのはもトナラーという認識を持ってる人はここのトピ見てても多そうだよね。
    ものすごい離れたポツンとしてるならわからんでもないけど、こんなんいつからマナー化したんだろう。

    エスカレーターの片側通行みたいな利用者のマイナールールだと思うんだけどね。

    +1

    -0

関連キーワード