ガールズちゃんねる
  • 252. 匿名 2024/05/05(日) 12:42:30 

    23くらいのとき、実家暮らしで母にお弁当作って貰ってたんだけど、当時は母親が専業主婦って同僚もわりといた頃でそんなに抵抗なかった
    ある日社員食堂で母世代の同僚が、あんたたちお弁当作って貰って上げ膳据え膳?!うらやましいわ〜みたいな事言われた
    強い同僚が母が作ってくれてるんだしうちの家庭でよしとしてるんだからいーんです!!と言い返したので良かったけど
    ちゃんとお金は入れてたしね

    言う人はどんな状況でも何かしら言って決して褒めたりはしないのさ

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/05(日) 12:53:48 

    >>252
    おそらくその人は、疲れてて、本当に羨ましかったんだろね。

    昔は、女性が実家以外に暮らすと遊び人扱いで就職落とされやすかったみたいだし、時代背景によるけど、

    今60くらいの人が、今40くらいの世代が20代の頃に、成人して社会人になったのに弁当を親に作らせる事を叩く人が多かったイメージ。あと、氷河期やリーマンなのに理解出来ずに自立してない選り好み自己責任だと叩きまくってたイメージ。

    楽してるのが妬ましいのか、親に対する価値観が時代的に異なるのか、疲れてて八つ当たりしたか、頭が昭和で固まってるかだったのかな。

    +8

    -0