ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 01:23:28 

    >>6
    >>17
    まったくその通りだと思う。

    理解してあげましょう、
    尊重してあげましょう、、
    なんてやってたら社会が成り立たない。

    一般人の負担が大きすぎる
    境界知能でも、どう自立するかを考えねば

    +166

    -39

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 01:27:09 

    >>39
    理解しない方が社会が成り立たないよ
    だから少子化になるんだし

    +61

    -7

  • 90. 匿名 2024/05/05(日) 02:31:02 

    >>39
    普通の人は数の暴力で優遇されてるのを忘れがち

    +26

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/05(日) 06:29:26 

    >>39
    理解してあげない方が結局は一般人に迷惑かける

    こういうトピにケーキの切れない非行少年たちって本がよくおすすめされる
    マンガがアプリで無料で読めるから読んで欲しい

    +39

    -2

  • 1188. 匿名 2024/05/14(火) 14:33:55 

    >>39
    私の母親がこれなんだろうなぁと思うんですが、
    本人は自覚もないし正直しんどいと思うことが日々多いです
    話が噛み合わない
    人の気持ちを考えられない
    辞めてと言ってることも何が悪いか分からないようで繰り返す
    小学生の算数を教えられないレベルです
    仕事はしていますが、今の職場だから続けてられるよなと思います
    これ以上理解しようとして尊重していてはこちらが疲弊するだけです

    +0

    -0