ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 00:54:05 

    実際ガルでもこの人アレだなって思う人たくさんいる

    +742

    -11

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 01:05:49 

    >>3
    ガルはわざとあたおかのフリしてる人いっぱいいると思う

    +8

    -64

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 01:12:47 

    >>3
    前に境界知能のトピで、笑わせようと思って書き込んでるのに毎回大量マイナスされるって書いてる人がいた
    すごく不謹慎なことを書いてるんだろうなあって想像したわ
    なんかそんなコメントも多いよね

    +255

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 02:12:09 

    >>3
    ネットであれ?って思う人多い。
    仕事でXを運用してるけど、問い合わせフォームを全て無視して自分語りしてたり
    あ、これはあれの人だなと分かるようになってきた、、
    フォーム通りに進めてくる人は話が通じることが多いから 判断材料になってる。
    実生活だと、孤立してるだろうから、ネットだと無条件に絡めるからよく出没してるんだろうなと思う

    +136

    -5

  • 158. 匿名 2024/05/05(日) 06:35:06 

    >>3
    多いよね
    大人しければいいんだけど、うましかなのにやたらと攻撃的でなあ

    +8

    -16

  • 163. 匿名 2024/05/05(日) 06:42:23 

    >>3
    ガルやってるとほんとやべーなって人よく見かける
    誤字脱字変換ミスはまぁ仕方ないとして、コメント主の意図が全く伝わってなくてキレたり、トンチンカンな返信してる人ほんと多い

    +166

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/05(日) 07:42:59 

    >>3
    ガル見てると全然理解出来ない文章なのにキャッチボールが出来ていてそれを読んでると理解出来ない自分が境界知能なんじゃないかなと思えてくる時がある

    +69

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/05(日) 08:34:52 

    >>3
    普通の人は1日ガルにいるとかないから
    変な偏った考えの人のコメント密度マシマシ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/05(日) 08:50:47 

    >>3
    14%が特に集まる訳ないし、ガルのは高齢化だと思う

    +7

    -12

  • 322. 匿名 2024/05/05(日) 09:22:41 

    >>3
    境界性知能や発達障害を見下したり安易に認定している人ほど…と思うことが多い

    +17

    -8

  • 328. 匿名 2024/05/05(日) 09:26:08 

    >>3
    ガルやX、ヤフコメなんかを見ていると、記事のタイトルしか見てないか、記事本文を読んでいてもその中に出てくる特定の単語や言い回しに強く反応して、感情的にレスつけてる人が結構な数いるよね
    読解力の問題なのか、読む努力をしない人や全文を読んでも部分的な所に着目して、そこに引きずられている人達ほど、話が噛み合わないレスバやってる気がする

    +56

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/05(日) 09:42:38 

    >>3
    アンカー付けて同意見だと言う言葉から入って全く逆のことコメントする人とか、それ以外にも、とか逆にって言って全く同じ内容のコメントする人とか???ってなるわ

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/05(日) 09:58:05 

    >>3
    ジャニーズの性加害トピにも何言ってるんだ?って主張してる人いるよね
    シンプルな話なのにやけに複雑化してるというか
    なんでそんな解釈になる?っていうw
    ジャニヲタ=やばい暴走ヲタみたいな報道されてて
    まともなジャニヲタがかわいそうになる

    +5

    -5

  • 418. 匿名 2024/05/05(日) 10:19:06 

    >>3
    高齢者が多いからじゃない?

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/05(日) 10:20:18 

    >>3
    家族連れが多数来場するタイプのレジャー施設で接客してるけど、10人に1人くらいはアレ…?って思う人が居る
    夫婦共に、もしくは片方だけアレ…?って思うご家族は、子供達もしっかり遺伝してる
    だから割合的に増えこそすれ、減らないんだと思う

    +60

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/05(日) 10:42:18 

    >>3
    論点はそこじゃないのに、とにかく自分の主張を繰り返してる人って現実世界では生きづらいだろうなって思う

    +32

    -0

  • 641. 匿名 2024/05/05(日) 13:29:40 

    >>3
    極端な論点ずらしとか頓珍漢な返信してる人多すぎてリアルで人とコミュニケーション取れてるか心配になるわ

    +8

    -0

  • 717. 匿名 2024/05/05(日) 14:53:32 

    >>3
    メルカリにいっぱい居る

    +19

    -0

  • 960. 匿名 2024/05/05(日) 21:51:05 

    >>3
    IQ130以上の人から見ればIQ100が知的障害に見えるし、IQ115で境界知能に見える。
    知能に問題ある人ばかりの世の中を生きてる感覚で、毎日ストレスが絶えない。

    これを読んで腹が立った人は、境界知能の人や知的障害の人をバカにしてはいけない。

    +11

    -8

  • 979. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:16 

    >>3
    実生活でもいるよね
    頭の回転悪すぎたり何度も同じ会話して本人のみ楽しそうな人

    +10

    -0