ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:06 

    >>37
    お台場に移転したからだよ。

    +52

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 10:49:32 

    >>37
    没落してけっこう経つけどね。

    自分とこでマトモな番組作れなくなって、半島の出先機関かって勢いで半島ドラマ垂れ流しだしてから、ますます酷くなっていった。
    過去の切り売りか、昔これでうまく行ったからの呪縛と焼き直ししかしてない。
    優秀なテレビマンなんかいないんじゃない?w
    懐古厨の老害と半島民しかいない、潰れていいテレビ局。

    +106

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/04(土) 11:52:14 

    >>37
    >>108
    >懐古厨の老害と半島民しかいない

    横だけど、時代に合わなくなっちゃったからかな💦
    初めの頃は(昭和中期)、寺島純子らの「3時のあなた」、「サザエさん」や「世界名作劇場」アニメなどで奥様と子供のためのテレビイメージが強かった。
    でも一般的な人気番組もあって、「スター千一夜」は毎日見てたし、正月は「新春隠し芸」がマスト。

    1980年代から横澤さんの番組の大ヒットでガラッと変わった印象。
    俺たちひょうきん族(さんま・たけし・紳助など)、笑っていいとも(タモリ)、みなさんのおかげです(とんねるず)など横澤さん番組はよく見てたよ。

    今はその頃に成功体験した人が、時代も変わってるのに同じ事しようとして失敗してる感じね...

    +22

    -0