ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 10:19:15 

    テレビ東京が今年1月クール(1月1日~3月31日)の世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)のゴールデン帯(19時~22時)で、開局以来初の最下位脱出を果たしたことが明らかになり、テレビ界に大きな衝撃が走った。
    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙
    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙girlschannel.net

    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙 1月クールのテレビ東京のゴールデン帯平均視聴率は5・5%だった。1日単位、週単位などで最下位脱出を記録したことはあるが、1クール(3カ月)単位では開局以来初となった。(略) 理...


    「主要民放キー局のフジが、そうではないテレ東に負けたんです。いかに現在、フジテレビが厳しい状況に直面しているかがうかがえますよね。こうした状況を受けてでしょう、フジ編成局は今春に大規模な改編を敢行。新ドラマもスタートしましたが、より迷走してしまっている、とも指摘されています」(前同)

    さらに、ゴールデンウィーク中に18時50分から10分間だけ『サザエさん』を放送したことに対しても、局内から不満の声が上がっています」(前同)

    「フジ上層部が“GWに『サザエさん』をやろう”と提案し、放送が決定したといいますね。昨今はどこの会社も自社のコンテンツやレガシーを大切にしていこう、となっていますが、フジではそれが『サザエさん』だったということのようです。

    …『サザエさん』といえば、毎週日曜日の夕方6時30分から放送されているものとして日本国民の生活に根付いている。

    「内容は昭和を描いていますし、基本的にシニア層が好きな作品ですよね。GW期間中に10分だけ18時50分から編成したところで“誰が見るんだ”、と局内からも指摘する声が出ていたといいます。

    『イット!』の放送時間を削っての放送でしたが、たかが10分といえども番組内部はかなり混乱したといいますね。ずっと同じタイムスケジュールで番組を制作してきたにもかかわらず、急遽5日間だけ10分短縮する必要があるわけですからね。日々、取り扱うネタが変わるニュース番組なら、なおさらキツいでしょう。

    迷走が指摘されてしまっているフジですが、GW中の『サザエさん』がその代表例だと言われていますね……」(前同)

    80年代から90年代前半にかけて「楽しくなければテレビじゃない」のフレーズで隆盛を誇ったフジテレビ。1982年から1993年まで12年連続で視聴率3冠王を達成したこともあった。しかし、今やテレビ東京にも後塵を拝す状況に。

    まさに正念場を迎えていると言えそうな同局だが、まだまだ優秀なテレビマンは多くいるはず。その底力を今こそ見せてもらいたい――。
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場|ニュース|ピンズバNEWS
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    テレビ東京が今年1月クール(1月1日~3月31日)の世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)のゴールデン帯(19時~22時)で、開局以来初の最下位脱出を果たしたことが明らかになり、テレビ界に大きな衝撃が走った。

    +10

    -135

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:14 

    >>1
    サザエとかマジでいつまでやんねん…

    +564

    -143

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 10:24:53 

    >>1
    牛込から埋立地に都落ちしたから落ちぶれた

    +104

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:22 

    >>1
    まるこ、クレしん、ドラえもんまではネタ切れでもしつこく流すのはまだ分かる
    ただ、サザエはさすがに時代も構成も何十年も限界来てるのに流してるのは分からん…

    +35

    -36

  • 61. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:47 

    >>1
    テレビ東京バカにしてんの?

    +37

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:57 

    >>1
    テレ東に抜かされた途端に出川さんの充電バイクの旅の下げ記事が出たり、なんかなぁって感じ。

    +43

    -11

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 10:40:15 

    >>1
    タラちゃんが3歳だから20歳のころSEXしまくってたのかな

    +2

    -15

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:12 

    >>1
    昨日やってた50年くらい前のサザエさんはちょっと毒が効いてて出掛ける前だったのに家族で見入ってしまったよ。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:26 

    >>1

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:29 

    >>1
    ウゴウゴルーガでもいいや。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:42 

    >>1
    ドラマで視聴率取れるのはおじさんおばさんばかりだね
    若手は取れない

    つまりテレビ全盛期世代の人しかテレビは見ていないんだよ

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/04(土) 11:03:44 

    >>1
    今は3割が単身世帯って言うし時代に合わなくなってんじゃない?

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:39 

    >>1
    PSYCHO-PASSをもっと推すか
    本広克行監督に新作を監督してもらったら?
    踊る大捜査線も好きだけど監督続投するのかわかんない

    +3

    -9

  • 177. 匿名 2024/05/04(土) 11:11:25 

    >>1
    スポンサーが見せたいものを放送してるだけだから視聴率とか上がるわけないでしょ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/04(土) 11:16:01 

    >>1
    法則が働いただけ

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/04(土) 11:22:35 

    >>1
    内容(ストーリー)もなあ・・・

    ノリスケが磯野家にすきや焼き目当てに訪れたり勝手に冷蔵庫漁って「この家に相応しくない者があるな」とかいったり

    他も


    40 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 14:39:54 ID:cW4WjGfC
    それにしても磯野家の
    食に対する浅ましさはすごいな。
    ウナギや寿司で人を殺さんばかりの駆け引きを展開するし。

    74 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 21:07:24 ID:QjY2oM7H
    ここん家ってお互いがお互いを監視し合って、ちょっとでも挙動不審な点が
    あると「むっ!怪しいわね」とサザエが後をつけたりワカメがスパイになったり
    して秘密を暴く、共産圏のような生活していると思う。
    こんな家族やだ。

    229 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 13:51:13 ID:0cGblb5M
    サゞエってマンガやアニメだからいいようなものの
    実際にいたら近づきたくない女ナンバー1な気がする。
    いじめやハブなんかは当然で、もう先生も口出しできないような
    女子グループのボス猿女。

    原作かアニメか忘れたけど、サゞエの事を「竹を割ったような人」と
    評価した人がいて、それを聞いたワガメが「竹を割ったような人」を
    「タコを切ったような人」と勘違いしたままサゞエに伝えてしまうの。
    サゞエはその相手に「誰がタコを切ったような人だって!?」と
    襟首掴んで脅して、しかも誤解が解けても、サゞエは謝りもしなかった。

    その一連のエピ見て、とんでもない○QN女だって子供心にも思った。

    +3

    -6

  • 230. 匿名 2024/05/04(土) 11:51:13 

    >>1
    10分だけサザエさん、私的には面白かったけどな〜
    時代錯誤を楽しむとして。

    イットは榎並さんで良かったと思う

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/04(土) 12:00:54 

    >>1
    サザエさんて昔日曜日と火曜日やってたよね

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/04(土) 12:18:52 

    >>1
    10分サザエさん、録画して見てるよ。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:20 

    >>1
    うわっ
    ブーメランか!?

    +43

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/04(土) 15:33:00 

    >>1
    昨日偶然見た。昔のサザエさんキャラがちょっと違って新鮮だった。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/04(土) 15:43:36 

    >>1
    サザエよりまる子のが面白いwww

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2024/05/04(土) 17:04:40 

    >>1
    新番組すぽるとに千鳥を起用してフジテレビは終わったと確信。

    フジでもまともだったスポーツ番組が吉本のバラエティー番組に変身。
    ナンチャンみたいにスポーツをリスペクトして勉強してる芸人ならともかく何で千鳥?
    プロ野球の試合内容などを千鳥のフィルターを通って観ないといけないって最悪。

    吉本芸人千鳥を起用する頭の悪さにウジテレビは終わったと確信しました。

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:31 

    >>1
    青井アナ、キムタクの真似してシークレットシューズ履いてない?

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/04(土) 18:22:54 

    >>1
    いっそ、フジテレビはテレ東に吸収合併された方が・・・

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/04(土) 18:33:15 

    >>1
    数年前のバラエティ番組で
    まだこんなのやってんだ?って思ったことあって
    真っ先に潰れるテレビ局はここだろうなと思ったよ

    時代錯誤がいつまでも権力握って番組作ってりゃな
    ただでさえテレビ離れ進んでるのに

    そもそも芸人がだらしねえからバラエティがマンネリで
    他の局も似たようなもんだけど
    テレビ芸できる芸人一人もいねえんじゃねえ?

    テレビなんて芸人で持ってたんだぞ
    最近はドラマなんて長続きしねえし
    予算削減で話数少なくて展開が急激すぎてクソつまんねえし

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/04(土) 21:04:30 

    >>1
    榎並アナ追い出して韓国人のアナ入れて朝鮮人ばかり

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/04(土) 22:42:45 

    >>1
    韓国ごり押しバレてから落ちていった印象がある

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/05(日) 04:27:02 

    >>1
    もう一切テレビ見てないからどこが一番でも最下位でもどうでもいい

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2024/05/05(日) 08:52:26 

    >>1

    振り返ればもう誰もいなかったウジテレビ‥www

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2024/05/05(日) 08:57:40 

    >>1
    急激な時代の変化にある昨今で昭和の理想的な家庭を描いたアニメが現代のニーズに合わなくなってきたんだろうと思う。テレビ局側も視聴者が何を求めてるのか、視聴者のニーズ、要望の沿った番組を組んでほしい。ゴールデンタイムでもお笑い芸人ばかりのバラエティで全く見ようと思わない。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2024/05/06(月) 01:56:07 

    >>1 年配者達のテレビ関係者がつまらないサザエまる子をダラダラ放送続けてるんでしょ?変な子供しかみてない

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2024/05/10(金) 21:58:18 

    >>1
    フジテレビジョン・フジテレビ(東京都港区台場)ってかわいいキャラクターがいるでしょ。「小犬のラフちゃん」っていうかわいいキャラクター。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/11(土) 05:38:01 

    >>1
    フジテレビ・フジテレビ系列って関西テレビもあったそうだけど

    +0

    -0