ガールズちゃんねる
  • 209. 匿名 2024/05/04(土) 05:37:27 

    >>87
    結婚の挨拶っていうこの段階まで職業含めて
    子供の結婚相手の事ほとんど知らされてない
    みたいだけど、それって息子との関係性の結果だよね。
    日常会話で交際相手の事色々聞かされてたり
    付き合ってる段階で一緒に食事する機会があったり、
    だんだん知っていくパターンだと自然なんだけど。

    結婚の挨拶って査定の場じゃなくて
    お決まりでやるというか、
    確認の場としてやる家の方が多くない?

    +14

    -4

  • 333. 匿名 2024/05/04(土) 08:30:57 

    >>209
    でも子供が県外に出てたら親と話す機会ってそんなに無いし男の子は特に恋人の話を母親にしない子もいるんじゃないの?それなりの年齢で結婚ってなったらお初みたいな話にはなりそう。

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2024/05/04(土) 21:16:23 

    >>209
    結婚相手のことを親に話すって25歳以降が多いだろうし、交際期間のことを母親に報告するなんてマザコン味のべったり親子みたいで逆に嫌でしょ

    +4

    -0

関連キーワード