ガールズちゃんねる

【共働き】ぶっちゃけ家計に余裕がある人

244コメント2024/05/10(金) 15:13

  • 197. 匿名 2024/05/02(木) 09:39:20 

    >>1
    うちは私が1500、旦那が1600
    別業種だけど二人とも裁量労働制のようなものだから実質労働は1日数時間の感覚

    不動産所得もあるから正直余裕ある
    都心に注文住宅は建てたけど、特に車やジュエリーやブランドものなど高価なものには興味ないしね

    教育費はそれなりに貯めてたけど子供達は塾なしで中受成功して上の子は東大生、下の子は国立大附属中
    塾代や学費など想定よりかなり抑えられた
    机の上のお勉強より家族で国内外の世界遺産巡ったりマイナーな国に留学させたりと体験にお金は使ってきたけどね

    ぶっちゃけ私の立場なら専業主婦になる人もいるとは思う
    でもそんな生活、老後で充分だと本気で思ってる
    子供の頃からの夢を実現した楽しくやり甲斐ある仕事も良質な人間関係はどんなにお金を積んでも得られない
    受けた教育を社会で活用する姿や、納税をきちんとする姿、共働き家庭の家事のリズムなどを、今後ますます共働きが主流になる時代を生きる子供達に見せることの教育効果はとても大きいと思ってる

    私自身が共働きの両親を見て育ってアドバンテージを感じてるしね
    専業家庭育で共働きをしんどく感じる人は多いけど、私は不安も心配もなく鼻歌レベルで楽勝
    価値観と生き方に齟齬がないのもストレスフリーだよ

    +0

    -8

関連キーワード