ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2024/04/30(火) 09:29:22 

    >>353

    (例えば商品の場所まで案内したら手渡す程度)配慮をって事なのかなあ。
    こういうことは昔からやっているサービス?よね
    子供やお年寄りなど...
    うちのドラストは妊婦さんなどに買った荷物を駐車場まで運んだりもするよ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/30(火) 16:51:34 

    >>359
    そうなんだよねえ。だとするとどこまで求められるんだろうね。
    買い物の介助ってもう店員さんではなくヘルパーさんの分野じゃないのかと思うし、何を求めての義務化なんだろうか。

    +6

    -0