ガールズちゃんねる
  • 311. 匿名 2024/04/30(火) 01:15:21 

    >>304
    実際にしたことあります。
    スーパーでパートしてたときのこと。車の運転席から車椅子に乗り移るのに肩を貸したよ。初老の男性でした。障がい者用駐車場が埋まっていて、そのことに対して文句言ってた。ここに停めてる人たち、ぜったい普通に歩ける人だよって。確かに利用者証を掲げてはなかったけどね、でも本当はどうかわからない。
    その時に思ったのは、この人は日常生活でとてもとても不便な思いをしてるんだろうなということ。何をするにも。見ず知らずの若い女性に愚痴をこぼしてしまうくらい辛いんだろうなって。
    なんかうまくまとめられない…できることならしたいと思うよ。そのできることの範囲が、人によって違っても全然いいと思うし。少しもしたくないって人がいても仕方ないと思うし。

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/30(火) 01:26:03 

    >>311映画の羊たちの沈黙で車いすの男が助けを求めて手伝う若い女性がいた
    男は連続殺人犯で拉致されるんだけど、それを見てから男なら絶対に助けないと決めた
    ひどいとは思うけど、世の中の半分は男なんだから男に頼めよと思う


    +25

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/30(火) 05:15:51 

    >>311
    困った人を助けたい気持ちは否定しないけど、それなら介護の資格をきちんととってみるのはどうかな?

    その時はうまくいったとしても、車椅子の移乗が原因で相手を怪我させてしまったり、介助をした側が体を痛めて手術とか普通にある話だからね

    きちんと知識と経験がある人がやっているのには、ちゃんと理由があるんだよ。素人さんが善意でやったことだから介助で相手の肋骨を落っちゃったけど仕方ないよね?手術や入院費用はこちらは出しませんよ?って言われたらあなたは納得出来る?

    下手をしたら相手の一生を左右することだから、きちんとした資格をとって経験がある人がやっているんだよ。あなたが優しい良い人だからこそ、サポートすることの責任の重さはちゃんとわかってほしいな

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/30(火) 08:46:16 

    >>311
    障がい者用駐車場が埋まっていたとしても、内部障害があってあまり歩けない人がいるんだよ。
    他の駐車場が遠くしか空いてなかったらそこに停めるのは仕方ないよ。
    内部障害の人の方が見た目で分からないから日常生活でとてもとても不便な思いをしているよ。
    障がい者用駐車場が少ないなら増やすべきで、内部障害の人を疑うのは良くないよ。
    本当は健康なら問題外だけど。

    +5

    -0