ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:39 

    >>2
    亡くなった方はわからないけど、川に馴染みがないとなんで流されるかがピンとこない。
    話で聞くから「危ないのか」くらい。川遊び見ているとサラサラと流れているだけに見えるんだよね。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/28(日) 09:54:26 

    >>2
    最近の子は特に知らないんじゃない
    昭和世代は親も海に行くときに潮の流れとかラジオで調べてた
    親もだけど潮の流れ調べないとか、危険な所に平気で入る
    何歳だろうが川とか海とか危険なの教えないとダメだわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/28(日) 10:50:39 

    >>2
    こういった事は(この時期だけでもいいから)CMで流してほしいよね。
    「誰の声に聞こえましたか?」とか馬鹿みたいなCMよりよっぽどいいわ。
    川で流されたり溺れたりしたら警察や消防の仕事が増えるから、こういったCMは流すべきだと思う。
    溺れる人は勿論、助かる側の命がかかってるからね。
    警察だって消防だって(既独関わらず)家族がいるだろうに。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/28(日) 10:56:45 

    >>2
    川遊びってもう自治体とかで禁止したほういいんじゃないか
    結構やってる子供見るけどヒヤッとする

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/28(日) 11:06:24 

    >>2
    川も海も危ない
    このぐらいの時期になると水難事故多くて心が痛むど田舎で育ったけど、川は推移10センチぐらいの場所でしか遊ばないプラス必ず親がいる。自然の怖さを知らないのが一番怖い

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/28(日) 12:35:52 

    >>2
    きも

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/28(日) 13:37:27 

    >>2
    昼でも危ないのに夜の10時とか何かあっても見えないし
    危険以外の何ものでもない‼︎

    +5

    -0