ガールズちゃんねる
  • 1220. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:05 

    >>1060

    ガルを一般論として見てるのならそれはそれでヤバいよ‥

    サイレントマジョリティって知ってる?
    例えば100人の人がいて、そのうちの20%が産休クッキーにキレました
    80%の人はネットに何も書き込みません(そりゃそうだよね。不満がない=言うことが無いんだからw)
    20%の人が怒りのやり場に困ってネットでギャーギャー怒り散らしました
    そしてそれがバズると、まるでその意見が大多数かのように見えてしまう

    ガルもそう、興味ない人はこんなトピ開きもしないよ
    このトピに来てるのは産休クッキーに不満がある人がほとんど
    だから叩くコメントに大量プラスがついて、配った人を擁護するコメントにはマイナスがついている
    大衆の総意ではなく、ただのネットの性質上そうなるというだけ

    それなのに産休クッキーを配った人に向かって、ガルの“こんな”トピを見て気配りをしろ!なんて‥w

    +4

    -2

  • 1229. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:11 

    >>1220
    潜在的にはまだまだ否定派の数が増える可能性があるわけかw
    まあ、そうでしょうね

    +2

    -2

  • 1239. 匿名 2024/04/28(日) 17:52:22 

    >>1220
    いや・・元ネタでも否定派が若干多めなんじゃなかった?サイレントマジョリティが騒いでるのとはちょっと違う気がするな

    +2

    -5

  • 1271. 匿名 2024/04/28(日) 18:15:13 

    >>1220
    知的レベル低過ぎない?
    最初の二行しか読んでないけど、(読む意味がないから)
    一般論として論ずることと、一般論として周知されてることは違うよね
    前者を言ってるのであって、後者だとは言ってないでしょ
    後者だと勘違いするの、やめて

    +2

    -3