ガールズちゃんねる
  • 1338. 匿名 2024/04/28(日) 09:13:11 

    >>1326
    身内が東大にいるけど、中国人留学生優秀らしい
    日本人頑張らないといけないと思う
    推薦とか楽な道ばかり探しちゃいけない

    +6

    -0

  • 1354. 匿名 2024/04/28(日) 09:16:35 

    >>1338
    補足
    大学院は学部によるけど英語で講義必須だから
    ますます留学生増えると思う
    ハーフも多い(ハーフは留学生じゃないけど)

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2024/04/28(日) 09:56:53 

    >>1338
    私自身、オーストラリアの高校とアメリカの大学に進学し、修士はヨーロッパで修めましたが、華僑の方々は本当に優秀で勤勉で、根こそぎ奨学金を掻っ攫って行きました。でも日本人やアフリカ系移民の方、韓国系や東欧、ロシアも努力して医師になったり、その他分野で成功を納めた生徒も沢山いたので、学業は努力するチャンスは平等に与えられていると思います。親がその事実に気付き熱心にサポートしている場合は子供がチャンスを活かせる確率が上がります。もちろん親は言語もわからずノーサポートで、だからこそハングリー精神を持つ友人もいたので人それぞれではありますが。

    +4

    -2