ガールズちゃんねる
  • 7061. 匿名 2024/04/27(土) 18:08:17 

    子持ちが叩かれるのは子持ちが開き直って特権的優遇されてそれが他人への一方的
    なしわ寄せで成り立っているからだよね。制度上の問題では?
    優遇ではなくその職場で時短出た人が出たらほかの社員も時短休暇というものが
    付与されたり、その部署の人たちにフォロー手当が加算されないとね。
    一番いいのは子持ちの給料が減らされて、仕事かわってあげてる人に加算されること。

    でも休みとかはお金だけじゃ解決できないから、子持ちは時短から復帰したら
    1年間「こ餅サポートチーム」に配属されて、いろんな部署の子持ちのサポート
    のために社内派遣としてお手伝いすることにしたらいい。

    男性の育休は禁止にして、子ども生まれた社員は同じ職場の子持ち女性の
    サポートをすることにしたら。そしたらキャリアの停滞も男女お互い様だし。
    だいたい男は正社員が多いから育児楽しみたかったら有給とればいいでしょ。
    女の多くは正社員辞めて無職で子育てしてパートで復帰などなんだから。
    そうやって痛み分けすりゃいいよ。

    だいたい専業主婦持ってる男性や子供産んでない男女にしわ寄せさせること自体がおかしい。
    お互い様でもなんでもないし。

    +3

    -2

関連キーワード