ガールズちゃんねる
  • 1408. 匿名 2024/04/27(土) 02:01:52 

    子供が病気がちなのがまずどうかと思う。
    じゃなかったら、ほぼ解決しない?この問題。
    短時間とは言え、決められた時間内に与えられた仕事をするだけじゃん。

    私自身高校卒業するまで無欠勤だったし、親がきちんと清潔な環境で栄養あるもの食べさせてきちんと躾してたら、しょっちゅう早退とかありえないかな。生まれつきの疾患とかはいかんともしがたいけど。

    うちの会社のパートさんたちも、清潔感あるきちんとしたみなりのかたって、参観日とかはさておき子供の病気のことでほぼ休まない。こういう人は仕事も出来る。

    いつもヨレヨレで仕事も出来なくて要領も悪い社員やパートさんほど、子供が熱だして、それが下の子にうつって、今度は私がなりましたー!とか言ってる。社員(男性)もそう。寝癖だらけ、シミのついたしわしわシャツ着て「子供がアレルギーで~病院つれてくので休みます~」とか言うから「ハウスダスト」?て思っちゃう。家汚いんだろうな…子供も手とか洗わなさそう…と思ってる。

    +1

    -7

  • 1427. 匿名 2024/04/27(土) 02:03:17 

    >>1408
    しょっちゅう子供が〜って休む子持ちうちにもいるけど、よくよく聞いたら体調管理ちゃんとしてないっぽい
    そりゃ熱出すわ…って言いたくなる

    +0

    -4

  • 1461. 匿名 2024/04/27(土) 02:06:29 

    >>1408
    環境ってのもなくはないかもだが、小さい子供はわりと色々病気になるからなぁ
    もともと丈夫な子供もいれば、そうでない子供もいて、体質?免疫?そういうのも色々あるような

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2024/04/27(土) 02:06:48 

    >>1408
    きちんと清潔な環境で栄養のあるものを食べさせるために働いてんのよ…。

    +1

    -1

  • 1538. 匿名 2024/04/27(土) 02:16:15 

    >>1408
    それは偏見だよ
    視野狭いから考え直した方がいいよ

    +2

    -0

  • 2197. 匿名 2024/04/27(土) 04:29:29 

    >>1408
    常に情報をアップデートしないと、今の子供達ってマスク生活をしてきた子供達でしょ。自分の子供時代と比較してもしょうがない。

    +1

    -0

関連キーワード