ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/26(金) 22:57:20 

    消えた自治会費600万円 会計担当のXX氏は「完全否定」…関係者「多額が消えたのは今回が初めてではない」 埼玉・本庄市|FNNプライムオンライン
    消えた自治会費600万円 会計担当のXX氏は「完全否定」…関係者「多額が消えたのは今回が初めてではない」 埼玉・本庄市|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    4月15日、埼玉・本庄市の住民の元に衝撃的な内容の回覧板が回ってきた。 「決算報告書に数々の不審な点が見つかり、5、997、002円の使途不明金があることが判明しました」 600万円に及ぶ自治会費が使途不明になっているとして、自治会長から適切な会計管理がきていなかったことを謝罪文する内容だった。


    「会計は副会長の中の一人“XX氏”が、単独で会計を担当していました」

    会計を担当していたとされるのは、“X氏”という人物。

    しかし、自治会長が本人に説明を求めたところ、疑惑を“完全否定”。現時点で弁済や謝罪は一切ないという。

    (中略)

    自治会の関係者に取材を進めると、多額の自治会費が消えたのは今回が初めてではないとの証言が得られた。

    自治会の関係者:
    3~4年ぐらい前か。200万とか、250万としますよね、このお金は何に使ったんですか!っていうのはみんなで聞いたことがあった。

    自治会費を払う住民:
    自分の住んでいる地域を良くしてもらうためにお金を払ったつもりなんですが、今後はもう(自治会自体)いらないのかなと思ってしまう。

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/26(金) 23:00:21 

    >>1
    だから自治会なんか入る必要ないんだよ

    この泥棒Xが着服しなかったとしても
    どうせ自治会やってる年寄りどもが飲み会なんかで使っちゃうんだし

    +103

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:54 

    >>1
    眼の前に金が入る
    管理はオレ!笑いが止まらない

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/26(金) 23:07:01 

    >>1
    でもさ、決算報告書よくも読まずに印押してる人だらけだよね
    印押した=納得したということなんだけど

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/26(金) 23:09:54 

    >>1
    ぶっちゃけその回覧がまわってくるまで気づかなかったって、みんな詳細読まずに印鑑おしてたんだよね?結局自分が役員やりたくないからってその人にのみ押し付けてた結果でしょ?

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/27(土) 02:37:01 

    >>1
    金は人をおかしくするんや…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 04:06:53 

    >>1
    自治会って役所が楽をしたいが為に出来た物だからね

    自治会を無くして役所の仕事を増やせばいいよ
    その代わり、公務員が増えるから税金は上がる
    今の自治会でいいのか、それか自治会費が数倍以上になっても文句は言わないのか?

    件数が少ない(10軒くらい)だと一軒辺り年60万の負担になるよ。公務員の年収を600万と計算してね
    自治会長だけじゃ無くて副、会計となると一軒180万の負担。

    更に、退職金や福利厚生費も必要だから余程の自治会じゃないと負担無しで回していけない

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/27(土) 05:31:17 

    >>1
    会計が知らないってどういうことなん

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 07:26:42 

    >>1
    一平の24億に比べるとそんなに取られてないじゃんって思っちゃうww

    +0

    -0