ガールズちゃんねる
  • 190. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:26 

    >>189
    ドラマの演出として清居が後から登場するのが良いのは言わずもがなで…(舞い散る桜の花びらを背負って光の中から登場するシーン、本っ当に美しかった…)



    個人的には、清居の自己プロデュースの一種な気もします。注目されたい心理というか…。
    元々人気があって、先生も少しの遅刻で大きく咎めはしない、清居の飄々とした物言いが受け入れられている事が前提ですよね。それなのに更に注目される教室への入り方、その余裕がある風情がスクールカーストのキングたる所以なんでしょうか。

    清居って、無意識かもしれないけど、自分の情報の出し方・隠し方が長けている子だと思っていて。
    性的嗜好(誰にも言っていない)の事や、夢の内容(多感な時期に芸能界を目指すってなかなかまっすぐ言い辛い)の事もあるからかなと。

    そのあたりを想像した時、演出と噛み合っているのがまた素晴らしいなと思います。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:36 

    >>190
    確かにそうですね
    清居が一番乗りで教室にいたり
    遅刻しても後ろのドアからバレないように
    こっそり入ってきてしれ~っと座ってたら嫌ですもんねw

    ドラマとしての演出は理解した上で
    あの空白の時間に何かエピソードがあるのかな?
    と気になったので…

    +10

    -0

関連キーワード