ガールズちゃんねる
  • 175. 匿名 2024/04/25(木) 22:51:16 

    >>131
    きっと手術してくれた医師には渡さないでしょ?人生左右するのに

    ブルーカラーのみなんだよ、渡したい人って
    どこかで区別差別してるね

    +1

    -13

  • 177. 匿名 2024/04/25(木) 22:53:44 

    >>175
    お医者さんはお金や商品券受け取るよ
    病院側は禁止しとるけど
    看護師さんは受け取らない

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/25(木) 23:21:45 

    >>175

    昔の「家に来て作業してくれる職人さんに心付けを渡す」という習慣から来てるのです。
    大工さんや植木屋さんみたいな括りで。
    ちなみに職人さんには10時と3時の休憩にお茶を出すという習わしもあるので、年配の人は引越し屋にも休憩を促したりするよ。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/26(金) 00:46:21 

    >>175
    手術してくれる医師にわたるお金は桁が・・・

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/26(金) 08:34:52 

    >>175
    大きい手術のあとは渡してくる患者さん多いよ
    金券、商品券、菓子折り等

    +4

    -1