ガールズちゃんねる
  • 326. 匿名 2024/04/24(水) 15:52:12 

    >>302
    河野太郎はブログでいろいろワクチンデマについて書いてるけど、「ワクチンを打ったネズミが全て2年で死んだ→ネズミの寿命は2年程度だからデマ」みたいに元々明らかに間違った情報をとりあげたり、ワクチンで不妊になるとか長期的な安全性がわからないといった、その時点では証明できないはずのことをありえないと断言したりしてる
    ワクチンのmRNAやスパイク蛋白はすぐに分解されてなくなるとも書いているけど、現在では研究によってそうでないことがわかっている。
    100万歩譲ってその時点では分からなかったというのなら、後から訂正したり謝ったりするべきではないんだろうか?
    自分は責任を負うとは言っていないとか言い訳ばかりしてるのは、裏を返せばコロナワクチンが重大な被害を出していることを認識してるってことじゃないのかな
      2021  6月 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト
    2021 6月 | 衆議院議員 河野太郎公式サイトwww.taro.org

    河野太郎公式サイト 日本を前に進める。温もりのある国へ

    ワクチンデマについて.php

    +46

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/24(水) 15:57:06 

    >>326

    河野太郎が私は運び屋って言ってたが、この人コロナワクチンに関する政府の「リスクコミュニケーション担当」っていう役職らしくて、私たち国民に対し正確な情報を発信をする役割の国の担当なんですって。
    私は運び屋って逃げてるのがもうアウトみたい。

    +38

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:37 

    >>326
    「ワクチンを打ったネズミが全て2年で死んだ→ネズミの寿命は2年程度だからデマ」っていうのもさ、明らかに間違ってるんじゃなくて、2年で死んだとか数字とか言い回しが違うだけかと思う。
    だって、10年以上前からmRNAはエイズとかエボラとかMARSとかで実験されてきたんだよね。
    それで失敗続きだからアメリカで承認されて来なかったわけでしょ。
    そのリスクがあるとわかってるものをコロナの緊急事態下で、特例承認として承認したわけであって。
    そのへんのことも何も説明せず、何でもかんでも不都合な情報はデマってレッテル貼りした責任はもっと追求されるべき。

    +28

    -0