ガールズちゃんねる

兼業主婦の本音トピ

337コメント2024/05/09(木) 11:51

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 15:26:09 

    夕飯作る時間なんてない!
    でもお金稼ぐの気持ちいいから絶対辞めたくない!

    +305

    -72

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 15:29:42 

    >>1
    わかる
    毎月毎月こんな生活やめてやる!!パートか専業主婦になってしばらく休みたい!!
    からの次の日会社で給料明細ファイルが机に置いてあって、、、心が揺らぐ

    +134

    -8

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 15:33:05 

    >>1
    午前中に家事終わるから、土日何していいか逆にわかんない

    +0

    -15

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 15:36:12 

    >>1
    時間があっても夕飯は作りたくないし
    仕事をしてなくても金曜日は疲れる
    働いてないのに飲むビールは肩身が狭い
    専業主婦をして思ったから

    とりあえず正社員で働くことにして
    土曜日に家事代行で家の中ピカピカにしてもらってる
    火曜日には副菜中心に作り置き料理を作ってもらってる

    +50

    -14

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 15:39:27 

    >>1
    本当に兼業してる?
    親にやられてるんだろ?

    +0

    -12

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 15:41:47 

    >>1
    働きたくない!

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 15:43:15 

    >>1
    兼業でさ、夕飯つくりたくない!あれやりたくない!って思ってたけど、
    結局専業してみても夕飯はつくりたくないし、家事もやりたくなかった笑
    結果いやいややるのがわかったから、おとなしく兼業してお金もらいながらいやいや家事したほうがいいと気付いた。

    +117

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/20(土) 16:03:58 

    >>1
    わかる。一度夕食作るのを辞めてみたけど、それも嫌!となった。
    仕事の方を変えたよ、務めるの辞めて独立を選んだ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/20(土) 16:11:15 

    >>1
    この主コメなんかめっちゃ恥ずかしくなるんだけどなんでだろ

    +20

    -5

  • 139. 匿名 2024/04/20(土) 16:21:11 

    >>1
    お金稼ぐのが気持ちいいって共感できない。なんか気持ち悪い。

    +20

    -17

  • 150. 匿名 2024/04/20(土) 16:31:41 

    >>1

    子供複数人いて、家事はほぼ私
    旦那は帰ってくると仕事のストレスからか怒るだけ

    子供の面倒も見ず酒飲んでる
    協力しようって気がないみたいで、どんなにこちらがバタバタしても協力してよって言っても機嫌悪くなるだけ

    働き始めて、離婚しようかな、、ってよぎるようになった

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/20(土) 18:25:57 

    >>1
    時間あるけど疲れて夕飯は毎日つくりたくない~
    朝もバタバタなのに子どもは常にふざけてて血管切れそうになる
    でもやっぱり給料、ボーナスは心が潤う

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/20(土) 20:14:03 

    >>1
    正社員フルタイム、未就学2人、3人目妊娠中。
    早く3号廃止してくれって思う。納めてもないのに年金貰えるって何?
    それと、母親は子供の数に応じて減税して欲しい。つまりは所得制限なしの年少扶養控除復活して欲しい。

    +14

    -26

  • 293. 匿名 2024/04/21(日) 09:59:52 

    >>1
    夕飯は食材宅配にしたら、献立に悩む時間、買い物行く時間が省略できてとてもよい。
    一日三十分は節約できてるかも

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/21(日) 10:50:26 

    >>1
    嫌になったらいつでも会社辞めてやるよって思いながら働いてる。
    社会保険加入合計20年のフルタイム。10年専業経験したけど夫の稼ぎで生活回して家庭の貯金も私の貯金もできる。専業主婦に対して思うことは何もないよ。自分とは違うだけ。計画立てて生活してるからよその家庭について思うことは何もない。

    ゆとりをもって働いてたら専業主婦に対して思うことなんて何もないんじゃない。
    家事が大変、育児が大変、そこに仕事。そりゃあ気持ちに余裕なくなって専業主婦を敵にでも思わなきゃやってられないんじゃない。本来目を向けなければいけないのは専業主婦じゃないんだけどね。

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2024/04/21(日) 11:46:36 

    >>1
    夫の方が在宅勤務だし主夫だわ
    ただこれから私がアラフォー超えるから働き続けるのは体力的に心配。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/21(日) 11:55:31 

    >>1
    私が年収1000万くらいで、夫の収入のみで生活してるから、今のところ手取り全部貯金。正直めちゃくちゃお金貯まる。だから下の子供10歳くらいになったらさすがにもう働く必要なさそう。
    でも中学とか上がると逆にもうママいらんてなるよね…
    本音を言うと中学まで専業主婦で再就職がいいんだけど、そうするとよくて年収500万とかだろうし悩ましい。

    +8

    -2

  • 314. 匿名 2024/04/21(日) 12:25:04 

    >>1
    ご飯作りがまじでめんどくさい
    子どもいるから作るけど疲れが取れない…

    +8

    -0

関連キーワード