ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 22:29:46 

    まだ便秘薬の種類とか何も詳しくなかった時、大ピンチになった苦い記憶があります。
    どうしても苦しくなり適当に買った市販の便秘薬を休日の朝に飲んで、その日のうちにお通じがあって喜んでおりましたが、薬の効き目が残っていたのか翌日の通勤電車で凄まじいお腹の急降下に襲われ、脂汗ダラダラ・足はガクガク状態で途中下車したことがあります。
    なんとか人の尊厳を失わず済んだのですが、その事件以来、刺激性・非刺激の種類や成分など調べてピンチに陥らないよう気をつけるようになりました。
    ぜひガル民のみなさんのエピソードも教えてください。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/18(木) 22:57:13 

    >>1
    スカトロマニアの男だろう?

    みんな、こんなのに反応してはだめ。

    自慰行為のネタにされるだけだよ

    +0

    -17

  • 60. 匿名 2024/04/18(木) 23:40:59 

    >>1
    全く同じ状況になって電車途中下車しました。
    各駅停車で助かった。
    ピンクの小粒のアイツです。初めてで用法容量守ったけど、本当死ぬかと思った。恐ろしくて全部捨てた。
    それからはクリニックで処方してもらった酸化マグネシウムをちょびちょびのんで快適です。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/19(金) 07:36:04 

    >>1
    下剤って使って便を出し切った後が問題じゃない?
    私はその後数日便意を感じなくなって下痢が続く

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/19(金) 22:53:00 

    >>1
    中学生の時。修学旅行前に便秘が続いていて友達に相談したら、いつも私に意地悪をしてくる子が、これ飲んだらいいよと、小さなピンク色の薬をくれたので修学旅行前日の夜に飲んだ。
    修学旅行出発前には出なくて、バスに乗ってから急にトイレに行きたくなってトイレ休憩まで我慢しようと頑張ったけど我慢出来ずにパスの中でパンツに出てしまった。
    トイレ休憩の時に着替えさせてもらったけど、またパスの中でしたくなりパンツに出てしまうを何度も繰り返した。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/29(月) 14:34:48 

    >>1
    朝昼晩しっかり食べて間食もたべたらしっかり出るようになりましたが 太りました

    +0

    -0