-
16. 匿名 2024/04/18(木) 20:10:02
私本当に頭にきてる医者や歯医者のこと、書いてない。誤診や歯を割られた。それ書いても営業妨害って言われたら流石に許せない。訴えられた中にそういう人はいないの?+220
-3
-
45. 匿名 2024/04/18(木) 20:17:26
>>16
自己レスごめんなさい、訴訟した側に、です+11
-0
-
91. 匿名 2024/04/18(木) 20:35:12
>>16
ガルに限らないけど、悪い印象は我慢して飲み込むのが大人って空気が強いから、思ってても書かない人も結構多いと思う+12
-2
-
127. 匿名 2024/04/18(木) 21:00:11
>>16
私も書いてないです。
頭おかしいと思った医者が2人いますが、口コミ書いて逆恨みされたらいやだし、向こうはこっちの個人情報知ってるし…。他の人が悪い口コミ入れてるから良いかなって。+51
-1
-
136. 匿名 2024/04/18(木) 21:08:36
>>16
書き込むだけの理由があれば訴えられても賠償請求は認められないよ
今回の訴訟はモンスター患者以外までビビらせようとする意図があるようにも感じて正直ちょっと印象悪いわ
モンスター患者も居るけど、気に入らないと即キレたり不機嫌になる医師やスタッフは少なくない
(診察時に聞きそびれた質問があって、受付の許可を貰い待合室に戻ったら担当医が不在
居合わせた他の医者がいつ戻るか分からないし、一般的な質問なら僕が答えてあげるよ。と言われ話していたら担当医が戻り、
診断に不満で別の先生に聞いてると誤解したようでいきなりブチギレで大声で怒鳴り散らされたことがあった。
ノンストップで怒鳴られた後に事情を説明しても顔を背けて横目で睨み付けられた。普通の社会人だとあり得ない態度だよ)
グーグル出現まで患者がそういう対応に不満言う場所はゼロに等しかったもの
+45
-1
-
145. 匿名 2024/04/18(木) 21:15:36
>>16
ちょうどハヤカワ五味が同じ目にあわなかったっけ。
名誉毀損で訴えるって封書まで届いたけどハヤカワ本人は上等だコラみたいな態度だった気がする。
結果よどうなったのかは不明+3
-0
-
305. 匿名 2024/04/19(金) 18:04:59
>>16
病院じゃないけど飲食店に入ったら店内が不衛生だったから口コミに書いたら
レビューのせいで客が減ったって理由で訴えられた人をネットで見かけたことあるよ
暴言は書いてないし冷静に事実を指摘しただけなのにそうなっちゃったらしい
結局裁判でどうなったのかまでは分からない+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する