-
5. 匿名 2024/04/16(火) 21:44:42
出典:up.gc-img.net
+80
-4
-
27. 匿名 2024/04/16(火) 21:54:18
>>5
もっとアフターが見たい+65
-1
-
38. 匿名 2024/04/16(火) 21:56:45
>>5
レーザーで3〜4mmのホクロ焼いたけど5年くらいで完全復活したわ+67
-1
-
68. 匿名 2024/04/16(火) 22:13:55
>>5
ホクロは綺麗にとろうと思ったら3〜5回はレーザーあてる必要があると思っておいた方がいいよ。
色素がこんなかんじで▼円錐状になってるから、表面を焼いても肌のターンオーバーとともに浮き上がってくるんだよね。ちなみに大きさや濃さはあんまり関係なくて、一度で薄くなったり取れるかは運次第。+42
-0
-
78. 匿名 2024/04/16(火) 22:27:27
>>5
炭酸レーザーか何かで削って消してもらったけど、2年くらいでまた出てきた。
完全に消すには多少凹むけどくり抜くしかないと言われた。+24
-1
-
80. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:38
>>5
レーザーでほくろ除去(1回)したことある
この画像の人よりも大きめのほくろ2つ(凸なし)とでっぱりのあるほくろ除去1つ除去した (全て顔)
除去してちょうど1年ぐらいだけど跡形もなく綺麗に消えたよ
でっぱりのあるホクロだけ若干まだでっぱりがあるけどよく見ないと分からない程度
+20
-1
-
114. 匿名 2024/04/16(火) 23:15:23
>>5
アフターは回復の途中経過?+3
-0
-
166. 匿名 2024/04/17(水) 10:31:55
>>5
私も鼻筋あたりのホクロ取ったけど
麻酔がめーーーーちゃめちゃ痛かった。
鼻筋だから肉が無いからかな。
+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する