-
1481. 匿名 2024/04/14(日) 15:27:49
>>1475
うん、だから国が負担してない認可外保育園は月4万3000円でやっていけてるのに
どうなってんの?って聞いてるんだよね+2
-0
-
1495. 匿名 2024/04/14(日) 15:32:59
>>1481
認可外保育施設って、こういうのでしょ。
小規模保育事業
家庭的保育事業
事業所内保育事業
居宅訪問型保育事業
事業者内保育施設には、設置費、運営費、増築費の3つについて、補助金の助成があります。事業所内保育施設は、乳幼児の定員が10人以上、1人あたりの面積が原則として7㎡以上あり、構造や設備、設置場所が要件を満たしている施設が補助金交付の対象となります。
設置費は、大企業で全体の1/3(上限1,500万円)、中小企業で全体の2/3(上限2,300万円)が補助されます。設置費とは、新築、購入、既存の所有建物の増改築、賃借した建物の増改築のいずれかによって新たに事業所内保育施設を設置する際の費用が対象です。
補助金は税金ですよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する