ガールズちゃんねる
  • 8561. 匿名 2024/04/28(日) 08:45:12 

    >>4714 ⚠️多分私だけ

    現代軸のピュアを書きたい。でも推しを何の職業で書いていいか分からずに毎回キメ学軸にしちゃう。
    そうするとピュアな推しを書きたかったはずなのにキメ学の推しが毎回違うガル子にちょっかい出すことになって、「ちょっと気が多すぎるんじゃ無いの!?」ってなって悲しみ🥹←イマココ

    +27

    -4

  • 8564. 匿名 2024/04/28(日) 08:50:58 

    >>8561
    職業迷うのわかるよぉ
    私の場合は毎回職業をぼかしてしまって、何の仕事をしてるのかわからない謎の推しになってしまう

    +24

    -4

  • 8569. 匿名 2024/04/28(日) 08:58:11 

    >>8561
    わかるわかる〜!読む方も公式絵イメージのあるキメ学だと想像しやすいだろうなぁと思ったりね。学校ってドラマも生まれやすいしね。
    でも読む側としては色んな職業の推しのお話読めると新たな魅力に気付いたりするから、謎の職業でも全然ウェルカム〜♪って思うよ☺️

    +23

    -4

  • 8577. 匿名 2024/04/28(日) 09:42:46 

    >>8561
    分かる!学生設定だと書きやすかったりするよねー私も推しの職業、業種は特に明記しないで普通の会社員として書いてることが多いよ

    +22

    -2