ガールズちゃんねる
  • 15329. 匿名 2024/05/10(金) 12:44:39 

    >>15215
    ⚠️己の趣味に全振りです

    Genius そのさんじゅうはち(しゅう)

    夜空を眺めるガルコの目に涙が浮かんでいる
    「ガルコ」
    ガルコの手を握る力を強くする
    「僕はここにいるよ。ずっと隣にいるよ」
    「ありがとう。もう離れないようにするね」
    「うん!何かあっても、ちゃんと言って。もう会えなくなっちゃうのはいやだよ。たとえガルコがどこにいたって見つけ出して、会いにいくからね」
    「うん!これからは頼る。こんなに頼もしい彼が隣にいて幸せだよ」

    春、卒業の季節
    9年間の学生生活に終わりを告げる日が来た
    4月からは製薬会社に研究職として就職し、共同研究先に常駐することになる
    「9年間お世話になりました。4月からもよろしくお願いします」
    「今度は学生ではなく共同研究ですね。頑張りましょうね」
    教授との長い付き合いはまだまだ続く

    ガルコは母校に助教のポストを得て、日本に帰ってくる
    国際空港からの特急が駅に滑り込んでくる
    「ガルコ!」
    「むいくんただいま!」
    「ずっとずっとそばにいてね」
    「もう離れられないよ」
    2人の思いがはるかかなたから、ひとつになる

    お互いの新生活(僕は大して変わらないけれど)がうまくいくことを神さまにお祈りする
    キメ宮神社にお参りし、「ガルコと思いは繋がっています」と報告する
    「これからも2人仲良く暮らせますように」と新たにお願いをする
    参道で名物のお餅を頬張る
    「2人で食べる甘いものは最高だね!」
    「うん!」
    これからもガルコとたくさん甘いものを食べて、たくさん甘い時間を過ごしたい

    おしまい

    モチーフにした歌はSano IbukiさんのGeniusです
    歌のタイトルをそのまま使っちゃいました
    長々と書いてしまいましたが、プラスやコメントをくださり、本当にありがとうございました

    +24

    -4

  • 15332. 匿名 2024/05/10(金) 12:47:34 

    >>15329
    >>4623 長文コソコソ裏話

    なんとなく理系のむいくんを書きたいと思い、今回の長文を書き始めました
    5話くらいで終わるつもりが、どんどん話が膨らんでしまいました💦
    [ガルコが消息を断つ→むいくんが見つける→同じ星空を眺める]の流れを最初から考えていて、そこからおはなしが膨らんでいきました
    モチーフにした歌に「僕は君を見つける天才さ」という歌詞があるので、むいくんにガルコを見つけてもらうのを既定路線にしておりました
    ガルコと連絡を取れなくなってから、星空を見ているむいくんの胸中は癒月さんの「you」をモチーフにしています
    長文タイトルをGeniusとしたので、むいくんが飛び級や留学することも考えましたが、5年に1度の学会で前回のガルコと同じ立場(D3)で参加するのが良いかなあ、と通常の進級をしていきました
    ちなみに5年に1度の南国の学会は実在します
    以前のトピでむいくんが理学部数学科っぽいとイメージしていましたが、数学科の生活がよくわからず、実験室にいてもらおうと化学系の学生になってもらいました
    モデルとしている街&大学で2人が研究する姿を妄想するのが本当に楽しかったです
    化学反応は生み出した研究者の名前をつけることが多く、Mui-Garuko coupling反応を2人が生み出す展開も考えましたが、分野がちょっと違うかなと思い、やめておきましたw
    話数が平仮名表記なのは特に意味がなく、1話目で数字に変換し忘れたためです。見づらくってすみませんでした💦
    むいくんの飛行機が苦手設定は、ガルコに優しくされる姿が見たかったのと、1人のフライトでもガルコに会いたい気持ちで頑張る姿を見守りたい一心でした
    やたらと国際空港行きの特急を作中に出してしまいました。むいくんに駅で見送ってもらうことで空港までの往復の時間をとりたくないガルコの気持ちと特急の名前を最後に2人の思いがひとつになるシーンにからめたかったからです。(関空特急はるか)
    己の趣味に全振りどころか振り切った妄想にお付き合いくださった方々、本当にありがとうございました

    +23

    -4