-
14087. 匿名 2024/05/08(水) 08:07:34
>>13788
同担さん!色々コメント下さってたんですね!ありがとうございます🙇♀️
サンドイッチのその場面、らしいと仰って下さって嬉しいです。ただただ義勇さんに庇護されるだけの存在じゃない、対等に近い感覚で認めてくれてるけど守ってもくれる、そんな欲張りな位置になりたくて、あの場面のやりとりを書きました。
たぶんこれも私の癖で、初対面の炭治郎に「泣くな、絶望するな」と思い叱咤しながら、蜘蛛山ではガッツリ守ってくれる、更には知らないところで命まで賭けていた、だけど恩を着せたり過剰に守り通すわけじゃなく、気にかけながらも一個人として認めているような、その一見厳しい優しさがたまらなく好きです。急に語り出してごめんなさい💦
こんな私の書く義勇さんをまた読みたいと言って頂けるなんて、身に余りすぎて怖いくらいです。ありがとうございます🙇♀️こちらこそ、また次のトピでもお会いしましょう!+24
-7
-
14177. 匿名 2024/05/08(水) 14:01:52
>>14087
甘やかすことが優しさでは無いんですよね義勇さんは。厳しくても自分の足で立ち上がれるように導く…。
あなたの語りを聞けて良かったです✨
あなたの深い思いがたくさん込められたあのお話をもう一度読みたくなりました☺️
ありがとうごさいました。+20
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する