-
12682. 匿名 2024/05/06(月) 08:19:26
>>12680
終わっちゃったよぉー(T ^ T)寂しいっ!!
最後が…キュンキュン…♡幸せな気持ちになった〜✨
素敵なお話を読ませてくれてありがとうございました💖+23
-6
-
12917. 匿名 2024/05/06(月) 16:50:56
>>12682>>12685>>12688>>12695>>12700>>12711>>12735>>12737>>12758
たくさんのコメントをありがとうございます!併せて、プラスして下さった方もありがとうございます。
お一人お一人に返信したいところですが、スペースを使いすぎてしまうので纏めて失礼します🙇♀️
キュンとすると言って下さった方、大好きなお話と言って下さった方、モブ川さん目線で見て下さった方、モブ子Aさんになって下さった方、懐かしさ、あったかい雰囲気や初々しさを感じて下さった方、それぞれのコメントが有難くて面白くて、うんうん頷きながら読ませて頂き感激しています。同担さんだけでなく、他推しさんまで読んで下さっていたことも嬉しいです。
新卒一年目の頃の冨岡先生を遠目から見てみたいなと漠然と思ったところから、ブワーッと始まった妄想でした。
当初はただの面食い大学生のガル子ですが、新任教師の冨岡先生が出勤していく姿を見る中で、1年後の自分自身を重ねて、ナイーブになったり元気をもらったり、影響を受けています。
一方の義勇さんは、慣れない初任の一年の中で、いつ訪れても変わらないガル子の「いらっしゃいませ」と、変わらないパンの味に、ホッとすることもあったかなと思います。
そんな風にお互いに影響しあいながら惹かれ合っていく様子を書きたいなと思っていました。
実は同僚に相談…とも思ったのですが、新任の年ということであまり開けっぴろげに話す雰囲気ではないかなと思い直し、入れませんでした。でもきっと、先輩の先生方は勘付いてニヤニヤされていたかもと思います。想像すると楽しいですね!その代わり第三者目線の二人の様子をモブ川さんに語って貰いました。
後に不死川先生や煉獄先生がパン屋の常連さんに加わったら楽しいなと思ったりもします。あん系おさつ系で🥖
相手を意識すればするほど、また、大切だと思う気持ちが高まるほど、裏腹に身を引かなければと思ってしまうことって、あると思うんです。たぶんココが私の癖で、またこのパターンかよ!って思われた方もいると思います。ワンパターンですみません。
最後、手を繋いで歩き出した二人のハッピーなその後も、いつか書きたいなと思っています。皆さんの優しいコメントのおかげで、楽しく書き終えることができました。最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました!+31
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する