ガールズちゃんねる
  • 12326. 匿名 2024/05/05(日) 17:03:43 

    >>12324
    ⚠️解釈違い⚠️高専ロボコン⚠️色々許せる方のみ読んでください
    ⚠️キメツ高専のガル子と伊黒さん⚠️己の趣味に全振り
    ⚠️自分を追い込むために見切り発車! いきなり最終話

    出勤したガル子が今日の仕事をはじめてしばらくしたころ職場がざわつき始めた。
    「ん?何?」
    「あ、また受付に『自分を雇え』って人がやってきたみたい」
    「あーなるほど」
    また、と言っても同じ人間が何度もやって来ている訳ではなくここにはそのような形でやってくる人も珍しくはない、という意味である。
    「フリーでN〇SAにいたみたいよ」
    そんな人間も珍しくはない。
    「MIT出身だって」
    それもそこまで珍しくはない。
    同僚がそれぞれ掴んだ情報をガル子に伝えてくれる。
    「今チラッと姿を見たんだけど。オッドアイだった~!」
    「えっ?!」
    それは珍しい。思わず驚きの声をあげるガル子。
    いや珍しい、では終わらない、いや、まさか?
    「年齢はガル子と同じみたいだよ」
    符号が、パズルが組み合わさっていく。
    「今応接室に案内されてた、面接するんだね」
    「なんでも学生時代は『制御の魔術師』って言われてたってさ、そういえば聞いたことあるわ」
    ガル子の頭の中がパズルが1ピース残して完成しようとしていた。
    「さぁ、面接の結果どうなりますか」
    雇えとやってくる人が珍しくはないと言ってもホイホイと受け入れる訳はなくその確率は非常に低い。
    突如始まった面接時間が永遠の時のように感じられる。
    「あ、こっちにくるみたい。って事は」
    件の人物がこちらに近づいてきて、その姿が、その顔がはっきりと見える。

    今日見た夢の、あの時伊黒が言った言葉。
    いつかがる谷が“相模原”でその夢を叶える時に、俺も───
    本当は聞こえていた、でも大きな歓声の中自分の都合の良いように聞き違えたのかと思った。

    ───俺も一緒にその横に立てるようになりたい
    そうであったと確信してもいいですか?

    終わり

    +30

    -3

  • 12329. 匿名 2024/05/05(日) 17:07:58 

    >>12326
    ⚠️⚠️勘違い高専ロボコンのコソコソあとがきです

    まずはコメントをくださった方々、本当にありがとうございました。
    途中何度も、最初から何度もくじけそうになりましたがなんとか書き終わることが出来ました。
    ご満足いただける内容ではないかと思いますが何卒ご了承ください。

    かなり昔からロボコンで書く!と宣言しておりましたが今トピでようやく書くことが出来ました。
    書くにあたってまずどのようなマシンにするか、何をする大会なのかとかマシンが上手く動かずに予選敗退、は決まっていたのですがどこをどう担当するとガル子が「自分のせい」と思うのか?という基本的な壁にぶち当たり進まずにおりました。
    最終的に建築で言うところの構造設計のようなポジションにしてあのような表現となったところでございます。
    おかげで知識のない人間が適当に書いている極みとなってしまいました。
    ロボコンにも出たいし最終的には探査機(はやぶさがこれに当たります)を作りたいガル子の話として流れは最初から出来ていたのですが、探査機の話が唐突すぎますね💦
    「おおすみ、たんせい、しんせい…」伊黒さんに歴代の探査機(しかも基本内之浦から飛んだもの)の名前を呪文のように言わせてますが(これに反応してくれた方がいらっしゃって嬉しかったです)J〇XAも元は4つの別の機関が1つにされてややこしくなっていて、その機関の1つが宇宙研と言われる“はやぶさ”を飛ばしたところになります。
    ガル子が“相模原”と言っているのは宇宙研のことなのです。
    さらに“はやぶさ”と言えば糸川英夫氏よねっ!と一人勝手に思い込み、氏の名言の一つである“失敗という言葉を使わない”を引っ張ってきました。(映画「はやぶさ」/20世紀FOXに感化されたとも言う)
    最後の場面で出てくる突然雇えと言ってくる人は実際いる(いた?)そうですしフリーランスの人もいらっしゃるそうです。

    延々とコソコソを続けそうなのでここで終わりますね。
    読んでくださった方、+を付けてくださった方、コメントを付けてくださった方本当にありがとうございました。

    +26

    -6