ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/04/10(水) 16:14:48 

    コロナ後遺症の人実際にどんな生活してるの?
    周りにいなくてピンと来ない

    +83

    -10

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 16:21:00 

    >>5
    病院以外家に引きこもっています
    家事があまりできないので家族やヘルパーさんにお願いしてる

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/10(水) 16:29:41 

    >>5
    寝たきりレベルの人は表に出てこないから分からないよね

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/10(水) 16:30:29 

    >>5
    普通の生活してる
    家族と同じ症状に悩まされてる人以外には言ってないからそれ以外の周りは知らないだけ

    1年前にかかったけど、抜け毛があるから帽子被ったり、異常なまでに疲労がヤバいから漢方飲んだり、そしていまだに咳が出続けてる

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/10(水) 16:32:03 

    >>5
    引きこもる他なかった

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 16:42:24 

    >>5
    いないよね
    本当にいるの?

    +2

    -21

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 16:46:51 

    >>5
    3ヶ月くらい声のかすれと痰の絡みあったけど普通に仕事して生活してた
    コロナ後遺症でーとかは家族以外にはあえて言わなかったけど

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/10(水) 16:52:44 

    >>5
    無理しないよう極力省エネで生活するようになった。周りには言ってない

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 17:17:29 

    >>5
    外に出て仕事出来ないからYouTubeで小銭稼いだり、投げ銭とか個人で依頼受けて物を作成したりしてる
    治療はBスポット治療してる

    後遺症になって半年は経過してるようだけど、まだまだみたい

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 18:06:00 

    >>5
    私は痰の絡む咳が3ヶ月以上続いたよ
    こんなことは初めてだった
    その後の健康診断のレントゲンで「肺炎になって治った跡がある」と言われた
    肺がおかしかったのはコロナ感染の時だけだったので間違いなくコロナのせいだと思う

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/10(水) 18:19:40 

    >>5
    知り合いは背中に湿疹が出てきて大変だったって言ってたし、私は熱が下がった頃に手のひらに謎のホクロ?が3つ出来て怖かったけどまあ様子見てた 
    今感染から2年経ってようやく消えてきたよ
    まあいちいち人に言わないけど話題に出るとそういえば、、って話になることが多い
    体の中で何が起きてるのかわからないけど後遺症の症状は人それぞれ違う

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/10(水) 18:53:25 

    >>5
    フリーランスで家で仕事してるけど、頭馬鹿になったのと意欲なくなったので、長い取引先に事情話して、半分位の仕事量にしてもらってた
    独身なので家事も最低限、引きこもりながら貯金切り崩しつつしのいだよ
    半年くらいで戻ってきたけど、戻るか不安だったー

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/10(水) 19:12:26 

    >>5
    2022年にかかった。
    その当初はほんとに離人症すごくて、昼なのか夜なのか分からない。寝れないから後遺症外来で有名なヒラハタ先生のYouTubeをラジオ📻にして枕元に置いて聞いてた。めちゃくちゃ孤独感半端ないし、昼間はずっとだるくて寝ていた。でも家族が全く理解ないからフラフラしながら通院したり、ご飯作ってたりしていた

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 19:21:01 

    >>5
    義母がそうだけど、専業だから他所様の目に触れることはほとんど無いと思う。
    家事も同居家族がやっているそうだし、近所で宗教活動くらいしかしてないようです。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/10(水) 19:38:39 

    >>5
    私は一時寝たきりになって休職からの退職
    一年経っても寝込む日があって働けない

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 19:48:42 

    >>5
    リウマチになったけど、見た目でわからない。
    痛くてすぐにペットボトルもあけられなくてちょっとねじっては休み…やすんではちょっとねじってって感じ。
    ブスだから誰も助けてくれないから頑張ってやってる。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 19:50:51 

    >>5
    私は咳が3ヶ月近く止まらなくて、息を吸ってもちゃんと吸い込めてない感じでずっと息苦しく、お風呂の湯気で呼吸出来なくて脱衣場との境の扉を開けてないとお風呂入れないレベルでした。

    良くなる様子が一向になかったので、地元の内科呼吸器科に行ったら重度の喘息と診断されました。

    検査してもらって、院長先生がこりゃ苦しいわけだよって言ってたので結構酷かったんだと思います。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:43 

    >>5倦怠感と微熱が半年以上続いてほぼ寝たきりみたいな生活してる。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/10(水) 23:01:08 

    >>5
    知人のお子さんは仕事辞めて家で療養だって
    その話を聞いたのは大分前なので回復してるといいけどこちらからは聞きづらい

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/11(木) 00:11:51 

    >>5

    治ったはずの小児喘息が復活しちゃんとした喘息になってしまった。コロナに罹る前まで喘息の発作なんて全くなかったのに!
    でも薬飲んで普通に生活してます。

    +8

    -0