ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2024/04/10(水) 01:02:39 

    >>1
    消費者や納品先に贅沢いわすな、出荷して売ればいい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 01:07:02 

    >>1
    という筋書きを書いたわけね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 04:11:30 

    >>1
    白菜の旬は冬だもん
    春キャベツ食べな

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 04:19:47 

    >>1
    日本オワタ\(^ω^)/ もうダメたもしれんなこの国

    +2

    -9

  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 04:49:46 

    >>1
    この前一玉1600円超えてたから、画像の980円って安っ!って思っちゃった。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 05:42:47 

    >>1
    大袈裟に騒ぐね。
    2000円の白菜がある!ってだけでしょ?

    そもそも白菜2000円で買う位なら肉買うでしょ。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 05:55:46 

    >>1
    もう春だし白菜買わないからどうでもいい
    もともと暖かくて鍋も一回しかしなかったし、漬物食べないし、今冬も四分の一を一度しか買わなかった

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/10(水) 06:10:26 

    >>1
    白菜が食べられないならキャベツを食べれば良いじゃない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 07:03:13 

    >>1
    白菜って安いから買うけど、高いならいらないって人は多そう

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/10(水) 08:16:17 

    >>1
    だから無理して食べなくていいって

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/10(水) 09:21:58 

    >>1
    農協の基準が厳しすぎる
    夜ふかしで知ったこと、イチゴ狩りやってる所は農協に入れない
    規格外も出せるようになればな
    そりゃ値段が安くなってしまうとかあるにしてもさ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/10(水) 09:46:59 

    >>1
    もう旬は過ぎたから仕方ないんじゃない
    暖かくなってきたから鍋やらんで

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:02 

    >>1
    いらない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/10(水) 12:28:25 

    >>1
    高いと思うなら自分で育てみれば?。

    +1

    -1