-
68. 匿名 2015/10/16(金) 12:22:39
濃い青のパッケージのって甘いんですね。
スーパーで見かけますが、この薄い青の方しか買わないので知りませんでした(^_^;)
沖縄では、このピーナツバターって結構常備している家庭が多い気がします。
白和えにピーナツバター入れると、かなり美味しいですよ~。
沖縄で白和えと言えば、ピーナツバター入りが普通です。
あとはミミガーの和物にも入れますね。
苦菜っていうのじゃなくて、小松菜とかほうれん草でも美味しく出来ますよ。
大量消費にはならないですが…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
沖縄では「ヤギが食べる草なら何でも食べられるさ~」と言われるほど、食べられる野草がたくさんあります。なかでも、琉球王朝時代から風邪の予防薬として使われていたのが「ンジャナ(和名:ホソワバダン沖縄方言:ニガナ)」。ビタミンA、ビタミンCのほか