ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/08(月) 13:22:44 

    場所取りを担当した人(50代)
    「きょう午前6時半に来て、場所を取った。雨降っていたが、場所取って、昼から晴れたが」
    「先輩なんですけどね」
    「2番目に先輩だが、場所取りに来させられた」

    なんとこのグループで場所取りをしていたのは、年次が一番下の部下ではなく、上から2番目の上司でした。

    場所取りを担当した人(50代)
    「(今の若手からは)『行かないといけないのか』と聞かれて、『来れれば来てくれればいい』みたいに答えて」
    「昭和の花見は、若い人が場所取って、先輩があとから来る。今は先輩が場所を取って、準備して『来られますか』という。令和はそういう時代なので、上司も変わっていかないと」
    昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先
    昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先news.tv-asahi.co.jp

    週末は気温も高く、絶好のお花見日和でした。各地の名所では、昭和や平成初期とは違った、令和ならではの桜の楽しみ方をする姿もありました。

    +4

    -28

  • 15. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:56 

    >>1
    じゃあその上司は若い頃、場所取りに行かされて
    年をとっても場所取りをさせられているのね

    花見なんてプライベートで行くのが良いのに。

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:11 

    >>1
    職場の花見とかバーベキューとかまじで誰が行きたいの?って思うわ
    給料出ないと割に合わんよ

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:03 

    >>5
    そうだよね
    >>1の記事の若手は行きたくなさそうだし誘いたい人が率先して準備したらいいじゃん

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:47 

    >>1
    有ってもいいのだろうけど
    参加や不参加で、後々色々言われのが前提だと思う

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/08(月) 13:29:51 

    >>1
    職場で花見自体が古い

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:12 

    >>1
    (今の若手からは)『行かないといけないのか』と聞かれて、

    友人の会社、新入社員の歓迎会を企画したら、その新入社員に「それって参加しなきゃダメですか?」と言われて、
    主役不在のただの飲み会になったって言ってたな。今の人はすごいな笑

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:55 

    >>1
    先輩こそ雑用を率先してやっていたのが京都大学ギャングスターズ(アメフト部)だね
    アメフトは大学で始める人も多い競技だから覚える事の多い新入生は
    とにかく練習に専念させて勝手を色々と知っている4年生が部内雑務担当

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:12 

    >>1
    場所取りの役割を昭和はいちばん下の部下、令和は上司とかその考え方自体が自分から見ればダサイ
    そんなもの年齢地位関係なく、やりたい者だけでくじ引きしてハズレを引いた者がやればいいだけの話
    もちろん花見などやりたくない者を参加させるのはNG

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/08(月) 13:40:52 

    >>1
    自分たちが押し付けられていた常識があっさり覆る昨今を見ていると喜ばしいと同時に虚しい気分になる
    氷河期45歳

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 14:07:36 

    >>1
    花見会場が新宿御苑だったから特に場所取りが必要無かった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/08(月) 15:01:05 

    >>1
    花見自体より酒飲んでバカ騒ぎして他人に迷惑かける輩やゴミの後始末しない輩が苦手だわ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/08(月) 15:13:16 

    >>1
    職場でみんなで花見しなくても各々で花見すればいいのでは。
    わざわざ場所取りして座って花見ってお酒飲みたい人の言い訳にしか見えないから。

    +4

    -0