-
391. 匿名 2024/04/05(金) 19:49:19
>>7
このトピの件に限らず、自殺を止めた人に感謝状が贈られたニュースを見ると複雑な気持ちになる。
その人が死を望んだ根本的な原因を解決できるわけでもないから。
自殺を図った人はもしかしたら、見た目ではわからない難病を抱えているのかもしれないし、重大な精神的トラウマを負っているのかもしれない。
そう考えると、止めた人の意思を尊重するとしても、感謝状はちょっと違うのではないかと思う。+17
-8
-
410. 匿名 2024/04/05(金) 21:08:58
>>391
本人は感謝してない、むしろ迷惑な場合が多いよね。爽やかな顔して感謝状受け取る壮年の夫婦の映像をTVで見たことあるけど、大人同士の赤の他人の決断の邪魔して平気なのが理解できない。死にたい人は可哀想な人と下に見てるのかしらね。
私は線維筋痛症少しも寛解しなければ、今年中に多分死ぬ。夜は寂しいので昼だと思うけど人の気配には気をつけたい。+14
-0
-
503. 匿名 2024/04/06(土) 07:57:37
>>391
>>410
自殺を見せつけられたり、後片付けや対応しなければならない人の心身を未然に防いだ為の感謝状では?
歩いてて◯体見つけるのも嫌だし、死ぬ直前を見てしまうのも嫌だわ。普通にありがたいことだよ。目撃してしまった人のその先のことって考えたりしないの?
固く心に決めてるならスイスがどこかに行けばいいのに。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する