-
1. 匿名 2024/04/02(火) 18:26:56
通学時間や学校の休み時間も活用し、1050点もの応募作品を仕上げた。
グランプリを受賞した作品は、4歳でアメリカに引っ越した際、父の昌彦さん(55)が住所の変更手続きに苦労していたことを思い出して作ったという。
将来の夢はコピーライターかと思いきや、「子どもが好きなので学校の先生になりたい」と山本さん。「でも、今回のことでコピーライターもいいなとも思うようになりました。子どもたちに言葉の面白さを伝えながら、コピーも書いていけたら最高ですね」と話した。
中高生部門の審査員長を務めたコピーライターの阿部広太郎さん(38)も「名前も学校も分からない状態でコピーだけを審査したので、入賞作品を選んだ後、ふたを開けてみてビックリでした。あまりプレッシャーをかけたくないけれど、今後も山本さんのコピーが楽しみで仕方ありません」と期待している。
+240
-303
-
15. 匿名 2024/04/02(火) 18:30:38
>>1
やっぱり女性は凄いよね!世の中のコピーライターも女性差別が無くなったら全員女性になりそう。+6
-42
-
105. 匿名 2024/04/02(火) 18:49:05
>>1
なんか捻ってないから面白くない+20
-6
-
107. 匿名 2024/04/02(火) 18:49:09
>>1
なんで半分以上マイナスなの?
どれもよく出来てると感心したわ+29
-12
-
109. 匿名 2024/04/02(火) 18:49:37
>>1
VISAやmasterがヂャラヂャラしてるとも思わないしな…+3
-24
-
118. 匿名 2024/04/02(火) 18:51:02
>>1
グランプリ以外はわかりにくいよ。とくに牛肉のやつ。+9
-11
-
132. 匿名 2024/04/02(火) 18:56:39
>>1
すごいなぁ〜!
1050点も考えつくってすごいわよ…
そしてリサーチも欠かさないって大人顔負けだね。+12
-1
-
157. 匿名 2024/04/02(火) 19:10:05
>>1
上手いなと思ったけど糸井重里の事を調べたらケタ違いのうまさだった。ジブリほとんどやっているんだね。もののけ姫の生きろとかよく聞いた。+12
-1
-
194. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:26
>>1
電通関係者の親戚かなんかなの?この子+17
-6
-
195. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:35
>>1
好みの問題かもだけど、1つも「おっ!」って思わなかった+27
-4
-
207. 匿名 2024/04/02(火) 20:13:16
>>1
年齢関係なく、1000個も考えられる時点で才能だと思うわ+16
-3
-
226. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:01
>>1
JCBって日本で使えないお店沢山あるから解約した。
ウソはいかんよ、全然使えないよ。+15
-2
-
233. 匿名 2024/04/02(火) 22:14:45
>>1
受賞したら何かもらえる?+1
-0
-
236. 匿名 2024/04/02(火) 22:27:50
>>1
ただの大喜利じゃないか!?+2
-0
-
238. 匿名 2024/04/02(火) 22:41:08
>>1
これやってたけど、これも広告ですからw
良い大学出て、大手入って、スターライターになれるなんて簡単じゃないよ。
学生部門まで作ったのに、知られてないのか応募少なそうね。+4
-0
-
239. 匿名 2024/04/02(火) 22:50:42
>>1
特段、凄いと思うものが無いんだけど…。
響く人には響くのかな。+11
-3
-
242. 匿名 2024/04/02(火) 22:59:27
>>1
まぁ…
運も実力のうちてことか+1
-2
-
249. 匿名 2024/04/02(火) 23:22:58
>>1
全くセンス無し…と思った私の方がセンス無いのかな。+13
-3
-
253. 匿名 2024/04/02(火) 23:57:38
>>1
4歳でアメリカに引っ越した際、父の昌彦さん(55)が住所の変更手続きに苦労していたことを思い出して作ったという。
ピンと来なかったのはそういうことか。
国内ならそこまで大変じゃない…
そんなピンポイントなところ突かれても…。+14
-2
-
265. 匿名 2024/04/03(水) 02:00:35
>>1
のびしろのやつとかすごい好きだけど
1人で1000点以上応募、に親のサポートはなかったんかな?と思ってしまった+5
-0
-
268. 匿名 2024/04/03(水) 03:34:15
>>1
こういうのどうやって応募するんだろう
やってみたい!!!+1
-1
-
285. 匿名 2024/04/03(水) 08:28:55
>>1
すごいと思ったのは、学校の先生になりたいと思ってる事。+5
-0
-
288. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:34
>>1
なんだかピンと来ない。+3
-1
-
304. 匿名 2024/04/03(水) 10:59:47
>>1
一番重いお荷物は思い出ですけどね+2
-0
-
314. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:25
>>1
全部良いけどグランプリと牛乳は秀逸
とくに牛乳は子供が牛乳を飲む光景が浮かんできて感動する+3
-3
-
337. 匿名 2024/04/03(水) 14:08:42
>>1
せっかくのめでたい場なのに、こんなところでも文句言っている人いて怖い。ガルちゃん本当やばいよ。+5
-0
-
344. 匿名 2024/04/03(水) 15:13:00
>>1
家族や親戚に業界人がいないならすごいと思う+3
-0
-
351. 匿名 2024/04/03(水) 16:08:59
>>1
名前が可哀想・・・詩絵(しえ)って・・・
フランス語だとchierという動詞になってしまう。
どうかフランス語圏と関わらない生き方をされますように。+0
-3
-
362. 匿名 2024/04/03(水) 17:33:46
>>1
選出した人間も同じなんじゃないの?+2
-0
-
374. 匿名 2024/04/04(木) 15:26:47
>>1
またこうやって広告会社はチャラい軽薄な宣伝するなあ
絵師だの料理人だの・・・呆れるわ+0
-0
-
377. 匿名 2024/04/11(木) 21:59:06
>>1
前に宣伝会議賞に応募したコピーの1つにそっくりなのがCMに使われてた。
もう2度と送らない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人生何周目ですか