-
75. 匿名 2024/04/01(月) 17:25:26
>>6
コスパ考え出したら人間らしい活動(趣味や勉強や遊びやお洒落や人付き合いや食事楽しむことなど)すべてコスパ悪いってなるよね+69
-1
-
85. 匿名 2024/04/01(月) 17:27:39
>>75
心の豊かさ全捨てだね…
今言われるコスパタイパって、皆でやった方が早いからやろう、じゃなく、自分の時間が取られるから手伝わない、みたいな感じで究極の自己中っぽいんだよなあ+42
-2
-
104. 匿名 2024/04/01(月) 17:31:55
>>75
わかるわあ
自分なんかむしろ無駄なことに時間費やしたりすることに幸せを感じるタイプだからコスパ的にみたら効率悪い人生なんだろうなとすら思うw+22
-4
-
286. 匿名 2024/04/01(月) 20:08:27
>>75
わかります。
コスパで計れない物があるのが人生なのに、最近コスパコスパうるさ過ぎる。
既婚子持ちだけど、子ども育てるの大変だしお金と時間、自分の人生注ぎ込んで子ども育てるのってコスパ悪wwwとは自虐的に思います。
でも生まれ変わってもまた子育てする人生選ぶと思いますけどね。
そっちの方が私は楽しいので。+21
-3
-
362. 匿名 2024/04/02(火) 01:41:33
>>75
つまらない人生の言い訳が、コスパだから。
いちいち貧乏くさいんだよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する