-
170. 匿名 2024/04/02(火) 14:18:23
教員と学校事務と市役所勤務ならどれがおすすめだと思いますか?良かったら理由も教えて欲しいです
(>人<;)+0
-0
-
174. 匿名 2024/04/02(火) 17:15:42
>>170
まだ学生ですか?
教員はそもそも大学で免許取らないとなれないですけど・・
免許がないならそもそも教員にはなれないので、選べるのは学校事務と市役所勤務だけです。
免許もっているとしても、その3択で悩むくらいなら、教員は無理だと思いますよ、やめた方が良いと思います。
学校事務や市役所勤務なら、公務員になりたいからという理由で就くことはありますが、
教員は、公務員だからなりたいより先に、「教員に」なりたい人にしか向きません。
あと、ご存じだとは思いますが、とても激務で責任も重い仕事なので、女性が長く働くのに、教員は向かないです。その3択で悩むくらいなら。
学校事務と市役所勤務はライフスタイルの変化があっても、比較的長く勤めやすい仕事だと思います。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する